![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:28 総数:278715 |
5年の体育
5月15日(火)5年の体育の授業は、鉄棒でした。両足を鉄棒にかけて、体を振る練習です。みんながんばってトライしています。
![]() 3年生 体育科の学習![]() ![]() 友達同士でアドバイスをしながら練習しました。 みんなじょうずにバトンをわたせるようになりました。 2年 漢字学習![]() ![]() 3年 理科の授業
5月14日(月)3年の理科授業です。昆虫の体の仕組みについて、考えを伝えあいながら授業を進めています。昆虫の体をしっかりイメージしていきます。
![]() たてわり活動 開始
5月14日(月)避難訓練のあと、体育館でたてわり活動の1回目がありました。最初はグループを確認するところから始まります。6年生がリーダーとなって、1年生を迎えに行き、グループを引っ張っていきます。今度の全校遠足では、たてわりグループで活動します。6年生のみなさん、よろしくお願いします。1年から5年生のみなさんは、6年生についてしっかり行動しましょう。
![]() 避難訓練
5月14日(月)避難訓練を行いました。家庭科室から出火した想定で、グラウンドに避難して、整列・点呼の訓練です。速やかに避難はできました。訓練ですが、みんな真剣にできていました。いざという時に素早く行動できるようにしておいてください。すべては皆さんの命を守るためです。
![]() ![]() 3年生 社会科の学習![]() 3年生 国語科の学習![]() 3年は算数は割り算を勉強しています。
3年生の算数です。答えが10を超える割り算について学習しています。桁が大きくなるとどうなるかを考えます。
![]() 4年 英語の授業
5月11日(金) ALTテビン先生と担任の清水先生による授業です。
"What do you want?"の文章からの会話を作る学習でした。4年生は元気です。 ![]() |
|