京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:28
総数:278715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

修学旅行7

魚の干物づくりに挑戦!
ホテルの横で「魚の干物づくり」の取り組んでます。
この魚の種類は?帰ってきた子どもたちに確かめてみましょう。
それぞれで作った干物は,お土産となります。
楽しみですね。



画像1
画像2
画像3

3年生 体育科の学習

画像1
画像2
リレーの学習をしています。
チームの友達と協力しながら頑張っています。

3年生 書写の学習2

画像1画像2画像3
毛筆のよい姿勢,よい持ち方について学習しました。

3年生 書写の学習1

画像1画像2
初めての書写の学習がありました。
毛筆用具の種類・名称・置き方・扱い方・書写に対する心構えを学びました。

3年生 算数科の学習

画像1画像2
今日の算数科の学習は,こま作りをしました。
こま作りを通して丸い形や円について考えました。

修学旅行6

グランドホテル山見館(やまみかん)に到着しました!
「これからお世話になります。よろしくお願いします」と
みんなでごあいさつしました。

画像1画像2

修学旅行5

さあ,「常滑焼」に挑戦です。みんなの気分は芸術家!
思いを込めて作品と向き合っています。
画像1画像2画像3

修学旅行4

名古屋市科学館で,の「もぐもぐタイム」!朝早くに用意していただいたお弁当に感謝しながら頂きました。
この後は,科学館を出発し,方円館での常滑焼づくりに挑戦する予定です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3

画像1画像2画像3
名古屋市科学館に到着です。
いろいろな展示物から体験しながら学んでいます(楽しんでいます?)
マイナス30度の世界も・・・・ブルッ!

修学旅行2

画像1
31人元気に修学旅行に出発しました。
バスの中で楽しく過ごしています‼️
元気100%です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 英語デー PTA読み聞かせ 部活動開校式
5/22 ソフトボール投げ
5/23 内科検診(中学年)
5/24 全校遠足
5/25 ALT みどりのカーテン 再検尿 PTA総会19時
5/26 休日参観
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp