係活動の様子
【3年生】 2018-05-17 08:16 up!
家庭科の学習
今日は,5年4組の家庭科の学習にそらいろの5年生の二人も一緒に学習しました。家族のだんらん「お茶をいれよう」です。I先生の話を真剣に聞いてお茶を入れました。最初は,緑茶です。お湯を沸かすところからで,コンロに火をつけるのは,「任せて!」と言っていました。
【そらいろ】 2018-05-17 08:15 up!
社会 京都駅の様子
社会科の授業で,京都駅やその周辺はどのようなところなのか交流しました。
【3年生】 2018-05-17 08:15 up!
立ち幅跳びをしました!
【2年生】 2018-05-17 08:15 up!
体力テストをしました!
体力テストをしました。反復横跳びをしました。20秒間頑張って取り組みました。終わった後は・・・「あ〜しんどっ!」という声が・・・。
【2年生】 2018-05-17 08:15 up!
劇係
クラスの劇係が発表に向けて練習中です。
今回もおもしろい劇を期待しています。
【4年生】 2018-05-17 08:14 up!
春の遠足3
京都タワーにのぼって、景色を楽しみました。
京都タワー神社(今名づけました)にお参りしている子もたくさんいました。
2組担任もいくつかおねがいごとしました。
【3年生】 2018-05-15 19:24 up!
春の遠足2
【3年生】 2018-05-15 19:24 up!
春の遠足1
14日に春の遠足に行ってきました。
学校に帰ってくるっと「つかれたー」「たのしかった」と子どもが言っていました。
みんなへとへとです。
【3年生】 2018-05-15 18:58 up!
窒素は燃えるか…二酸化炭素は…
【6年生】 2018-05-14 21:52 up!