![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:80 総数:430223 |
【6年生】みんな遊びでおにごっこ![]() ![]() ![]() 6年生ともなるとものすごいスピードで運動場を駆け抜けます。 みんな汗だくになっても楽しそうに追かけあっていました。 【6年生】 修学旅行説明会
修学旅行の説明会をしました。たくさんの保護者の皆様が話をききにきてくださり,当日の流れについて知っていただくことができました。ありがとうございました。
一泊二日と短い間ではありますが,たくさんの行事があり,盛りだくさんな修学旅行になります。安全で元気にすべての行程を終えることができるよう,ご支援,ご協力よろしくお願い致します。 ![]() ![]() 【6年生】 修学旅行に向けて
修学旅行に向けて,係ごとの活動を開始しました。係はリーダー,保健・生活,食事,レクレーションの4つです。子どもたちは,自分の役割にそって一生懸命に取り組んでいます。修学旅行が楽しいものになるよう,さらに工夫していけたらと思います。
![]() ![]() ![]() 【6年生】1年生をむかえる会![]() ![]() ![]() 【6年生】 図書館オリエンテーション
学校図書館では,学校図書館司書の花岡さんにオリエンテーションをしていただきました。
今回は,インターネットで調べる良さ,本で調べる良さにわけて,話をしていただきました。本で調べるよさとしては,一つの事柄に対して,いろいろな視点から知ることができ,比較をすることができるところだと教えていただきました。インターネットだけでなく,本も上手く活用していけたらと思います。 ![]() ![]() 【6年生】1年生と一緒に掃除![]() ![]() 【6年生】体育館でトレーニング![]() ![]() 【6年生】 わたしの大切な風景
図工科では,学校で自分の好きな場所や描きたい場所を決め,カメラに撮り,その風景を描いています。
子どもたちはどんなふうに写真を撮ろうか,角度を工夫したり,立体に描くための工夫をしたりしています。 ![]() ![]() ![]() 一年生を迎える会〜その2〜![]() ![]() ![]() 教室に帰ると「早く何が入っているのか見たい!」と話していました。 一人ずつもらった子どもたちはとても喜んでいました。おうちのひとに見せてあげてくださいね。 最後に一年生は,お礼の言葉とさんぽを歌いました。 大きな言葉でお礼の気持ちを伝え,とても上手に歌っている姿が素敵でした。 これから,日野小学校のお兄さん・お姉さんのようになれるように一歩一歩がんばりましょう! 一年生を迎える会〜その1〜![]() ![]() ![]() ドキドキしながら,六年生のお兄さん・お姉さんと手をつなぎながら入場しました。 台のところに立って「○○さん」と呼ばれたら返事をしますが,目の前にはたくさんの人が立っていて,緊張もしていたとは思いますが,大きな声で「はい!」と返事をしていました。 みんなで「かもつ列車」と「じゃんけん大会」をしました。こんなにたくさんの人とあ遊んだのは初めてだったのでとても楽しかったですね。 |
|