![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:42 総数:545315 |
生活科「なかよし集会」![]() ![]() 1年生に2年生からペットボトルと自己紹介カードをプレゼントしたあと,体育館でじゃんけん列車やなべなべそこぬけをして交流しました。 たけのこカルタ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() 練習の成果が出て,5年生らしい発表ができました。 1年生を迎える会![]() ![]() 手をつなぐとき,不安そうにしたり 「かわいい〜」 と声を上げたりしていた6年生。 その気持ちを大切に。最高学年として支えてあげてくださいね。 一年生をむかえる会![]() ![]() 名人さんいらっしゃいでは、二年生からはフラフープと一輪車で名人さんが出場しました。練習の成果を発揮して、かっこいい演技を見せることができました。 今日はテストでした![]() 一年生を迎える会![]() 3年生は「友だち」という曲を歌って1年生にプレゼントしました。 緊張している様子でしたが,きれいな歌声を届けることができました! 図書室の使い方![]() どのように借りるのかや,図書室でのマナーなどを 大村先生に教えていただきました。 久しぶりの図書室にわくわくしている子もいました。 一人一冊借りています。 これからも読書に親しんでほしいと思います。 練習中![]() ![]() グループで声の大きさや間の取り方,読む人数など 工夫を話し合って決めました。 いよいよ明日が本番です!! 図書室の使い方
図書室の使い方を学校司書の大村先生から教えて頂きました。
これまで使っていた図書室ですが,本のラベルの意味や本の探し方などを教えてもらい新たな発見があったようです。今日からたくさんの本を読んで多くのことを本から学んでください。 ![]() ![]() |
|