京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up9
昨日:45
総数:820600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

みさきの家 56

 仲よし港を出発して、船に乗っています。真珠の養殖作業をされている方も、こちらに手を振ってくれました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 55

 帰りは「なかよし港」から賢島まで、あご湾クルーズです。
 みさきの家の所員さんが見送りに来てくださいました。
 お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 54

 みさきの家を出て、家に帰るまで「良い緊張感」を持ち続けるようお話がありました。残りの活動も楽しく安全に過ごせるよう、気を引き締めます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 53

 「退所式」です。
 お世話になったみさきの家の所員さんに心を込めてお礼を言いました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 52

 「来たときよりも美しく❗」お世話になったみさきの家の施設を清掃しました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 51

 奥志摩みさきの家での最後の食事です。
 風が強いですが、少し晴れ間が見えてきました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 50

 昨日の磯観察にて。
 とてもいい表情ですね。
画像1
画像2

みさきの家 49

あいにくの雨模様ですが、3日目の朝も元気です。これから朝食を食べていきます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 48

 最終日も元気に過ごせるように、朝ダンスを行います。機械の不調で、途中からは自分達で歌いながら最後まで踊りきりました!

画像1
画像2
画像3

みさきの家 47

 天気の関係で、朝の集いはプレイボールで行われています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/19 4年生みさきの家(3日目)
5/20 御霊神社例大祭
5/21 4年生代休日  給食試食会
5/22 ロング昼休み(たてわり遊び)  支部育成学級交流会(桂川小)
5/23 5時間授業(14:45下校)  フッ化物洗口  桂川中チャレンジ体験(1日目)
5/24 ALT来校(5年)  修学旅行(1日目)  桂川中チャレンジ体験(2日目)  4年生社会見学(浄水場,クリーンセンター見学)
5/25 修学旅行(2日目)  桂川中チャレンジ体験(3日目)  トイレ清掃
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp