京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up13
昨日:59
総数:262891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

家庭科☆わが家にズームイン☆5年

5年生の家庭科で,家族とのだんらんを楽しくすることについて考えたりできるようにすることの学習をしました。

その中で,お湯を沸かしてお茶を入れる学習をしました。
急須に茶葉を入れ,気を付けお湯を注ぎます。
お湯のみに注ぐ時も,味が均等になるようにしました。

みんな,とても上手に入れることができました。
『おいしい。』という声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

図工☆光のプレゼント☆2年

2年生は,『光のプレゼント』という作品を作っています。

身近にあるいろいろなものに,光を通して形や色を作り出します。

みんな一生懸命です。
図工室の窓が,こんなにきれいな光に包まれました。
画像1
画像2
画像3

体育☆リレー☆3年

3年生の体育の様子です。
リレーの学習です。

バトンパスを考えてしっかりバトンを渡せるようにしています。

少しずつ上手に渡せるようになってきました。

画像1
画像2

おかえりなさい☆6年

6年生が修学旅行から元気に帰ってきました。

みんな元気に帰ってきました。
お天気に恵まれ,学びの多い楽しい修学旅行になりました。
写真は,解散式の様子です。

おうちの皆さん,ご準備などご協力ありがとうございました。


画像1
画像2

修学旅行☆倉敷

画像1
倉敷美観地区でのお土産買いの時間です。残ったお小遣いをどのように使うか考えながらのお買い物です。

修学旅行☆朝食

画像1
画像2
修学旅行2日目を迎えました。空は霞がかかってますが心地よい朝を迎えました。よく眠れた人,あまり寝られなかった人がいるようですが,みんな元気に朝食です。

修学旅行☆お土産タイム

画像1
お土産買いの時間です。
明日もお土産買いの時間があるので計画的に買ってる様子です。
家族に…自分に…考えはふくらみます。

修学旅行☆夕食

画像1
画像2
一日目の夕食の様子です。豪華な料理にお腹も一杯になりました。このあとはお土産の時間です。

修学旅行☆宿舎に到着

画像1
良寛荘に到着しました。これから入浴や食事です。これで今日のHPは終了です。明日またお知らせします。

修学旅行☆姫路城

画像1
画像2
姫路城の見学です。歴史的建造物の姿に圧倒されました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp