![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:237 総数:232357 |
5月18日(金)今日は・・・
「ことばの日」だそうです。
518 向島藤の木小が大切にしている「したじき運動」の中にも し・・・しっかりあいさつ! た・・・ただしい『言葉づかい!』がありますね。 じ・・・じかんを守る! き・・・きっちり整理整頓! ![]() 3・4年生 遠足(2)![]() ![]() あいにくのお天気でしたが,京都市が一望できる景色はとても素晴らしかったです。 その後のお弁当の時間も楽しんでいました。 3・4年生 遠足(1)![]() ![]() 祇園四条駅で降りて,円山公園を抜け,将軍塚の山を目指して歩きました。 険しい山道を登るのは大変でしたが,友達同士声をかけ合いながら協力し て登ることができていました。どの子も一生懸命頑張っていました。 3・4年 遠足出発!!
全員揃って元気に出発です!
3・4年生は将軍塚に行きます。 山登りが大変ですが,協力して頑張ってくるそうです^^ ![]() ![]() ![]() 3年生 お迎え集会![]() 1年生に向けてのお祝いの言葉を心をこめて大きな声で言うことができました。 歌も美しい歌声を意識して歌うことができました。 練習の成果が出てよかったです。 日本語教室の掲示板より
入学おめでとう!の掲示物の次は・・・
漢字クイズです。 絵をヒントに,みんな楽しんでチャレンジしています。 ![]() お迎え集会2
その後各たてわりグループにわかれて
今年度のグループ名を決めました。 6年生を中心に自分たちで話し合い,素敵な名前を決めました。 ![]() ![]() ![]() お迎え集会1
今日は一年生のお迎え集会がありました。
各学年1年生のために練習してきた演奏や歌を披露しました。 ![]() ![]() ![]() 5年 お迎え集会
1年生にリコーダーの演奏と,歌のプレゼントをしました。
練習の成果が発揮されていました。 ![]() ![]() 研修会の様子
本校では,月に何回か授業について,意見交換を行っています。本日も少しの時間を利用をして,「みんながわかる授業」を目指して,日々,研修をしています。
![]() |
|