京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up38
昨日:52
総数:971495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「修学旅行35!」〜手作りシュークリーム〜

画像1
手作りシュークリームができあがりました。

「修学旅行34!」〜作業中です〜

画像1
おうちにある竃を見せていただきました。(これから使って何かをするのかな)
画像2

「修学旅行33!」〜カエルがいました〜

画像1画像2
民泊の方とともに!!

「修学旅行32!」〜作業中〜

作業中です!!
画像1
画像2
画像3

「修学旅行31!」〜竹の子掘り〜

竹の子掘りをしています。
新鮮な内に家に持ち帰ってゆでて食べます。

竹細工にチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3

「修学旅行30!」〜ぶどう園にて〜

画像1画像2
ぶどう園でのお手伝いです。(いい香りがしているのでしょうね)

「修学旅行29!」〜民泊家庭での活動〜

各家庭での活動がはじまりました。
お母さんが三温糖で作ってくれた手製のお饅頭です。(美味しそうですね)
画像1
画像2
画像3

「1年校外学習2!」〜いってきます〜

画像1
画像2
バスに乗車しいざ出発です。
では、気をつけて「班別研修」にチャレンジしてください。
楽しい一日にしてください!!
「いってらっしゃい!!」

「1年生校外学習1!」〜出発式〜

学年主任の高橋先生より本日の流れと諸注意が行われ、嵯峨野・嵐山に向けて出発をします。
画像1
画像2
画像3

おはようございます!

おはようございます。
昨日は多くの方にご覧いただき誠にありがとうございました。

本日5月10日(木)は
1年生が校外学習で「嵯峨野・嵐山探索」へ行きます。
2年生が職場体験「チャレンジ体験学習3日目」を迎えます。
3年生は「修学旅行2日目」を迎えます。

それぞれの学年でめざす・達成すべきねらいに向けて取り組み活動を行います。
本日も生徒達の活動・活躍の様子をできる限り紹介していきたいと思いますので許す限り、何度も見て下さい!!(よろしくお願いします)

3年生では、朝に学年主任の安川先生より学校へ連絡があり、「全員元気に過ごしています。」とのことでした。また、現地の天気も良いとのことで、本日の活動が楽しみです。

1年生は、さきほど8時45分に出発をしました。
朝の様子については、このあとアップいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 5限補充学習、歯科検診(13:20〜2年)、心臓二次検診、学習相談、部活動なし、昼食あり
5/18 1限教育相談アンケート・生徒総会議案書読み合わせ、6限1年生小学校の先生が参観、学習相談、心臓二次検診、部活動なし、昼食あり
5/21 定期テスト1、部活動なし、昼食なし
5/22 定期テスト1、生徒総会議案書読み合わせ、部活動再開、昼食なし
5/23 3年生確認プログラムテスト、昼食あり
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp