京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up17
昨日:99
総数:505107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

植物のそだつようすを観察しました

画像1
画像2
画像3
 5月のはじめに蒔いた種も芽を出し,観察をしていた牛乳パックでは小さくなってきました。そこで今日は大きなプランターに植えかえをしました。また観察ではヒマワリとホウセンカの芽を比べて大きさ,形や色など調べていきました。

1年生を迎える会

画像1画像2
 1年生をむかえる会がありました。3年生は音楽のプレゼント「友だち」です。練習の時よりも大きく美しい声で歌うことができました!これからは1年生に声をかけて,学校のことをたくさん教えてあげてほしいと思います。

★たいよう学級の授業公開(2018/05/17)

画像1
画像2
★たいよう学級の授業公開(2018/05/17)

 たいよう学級の授業公開がありました。

 学年がちがう仲間がいる中でも,
 ひとりひとりに明確な課題設定があり,
 それにむかってしっかり学習できていました。

 課題にむかう子どもたちに
 常に肯定的言葉かけをする担任の姿。

 担任のこの言葉かけをうけ
 のびのびと学習課題にむかう
 たいようの子どもたち。

 毎日,毎日の学習の中で,
 確実に力をつけているようすが
 とてもよくわかりました!

★青少年科学センター・実験室学習!(2018/05/17)

画像1
★青少年科学センター・実験室学習!(2018/05/17)

 今日は,6年生の青少年科学センター・実験室学習の日です。

 少年科学センターが独自に開発した教材・教具を使って行う実験室での学習です。

 子どもたち一人一人が観察実験を行い,探究する過程の楽しさや厳しさを味わい,自然科学への興味,関心を高めることがねらいです。

 子どもたちは,実験が大好き!
 半日,たっぷり理科実験に親しむことができます!

 さて,どんな理科学習をするのでしょうか?

学校行事 1年生を迎える会

画像1
画像2
1年生を迎える会がありました。

4年生の子どもたちは,自分たちで考えた言葉,クイズ。そして,音楽の授業で学んだ「子どもの世界」の歌を1年生に届けました♪

1年生の子どもたちも,たくさん練習して歌えるようになった校歌を披露してくれました♪

それぞれの学年のカラーが発揮され,楽しんだ1年生を迎える会でした♪♪

すてきなプレゼントをありがとう!

画像1
画像2
今日16日は,1年生を迎える会でした。

4年生からすてきなメダルのプレゼントを首にかけてもらい,とてもうれしそうな子どもたち。
入場は,大好きな6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ,にこにこでした。
会場では,上級生たちから言葉や歌,ダンスなど,たくさんのプレゼントをもらい,一緒に口ずさんだり,手拍子をしたりして,楽しみました。

1年生は,1年生だけで校歌の1番を歌いました。
大きな声で堂々と歌う姿は,とても立派でした!

5/16★1年生を迎える会★

5/16(水)の3校時,1年生を迎える会がありました。
どの学年からも,1年生に喜んでもらえるよう準備してきた歌や言葉,ダンスなどの心のこもったプレゼントがありました。
1年生も,会の最後にがんばって練習してきた校歌の1番を元気に歌ってくれました。
2・3番は上級生も加わり,みんなの歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。
とても心温まる1年生を迎える会となりました。

画像1
画像2

★束になって伸びる!(2018/05/16)

画像1
画像2
★束になって伸びる!(2018/05/16)

束になって伸びる!

 共に同じ学校で生活していくために,
 子どもたちに
 伝えたいことのひとつ

 自分だけではなく周りの友達のことも考えてほしいということ!

 支える!
 守る!
 補う!
 助ける!

 全校の子どもたちが,束になって伸びてほしいものです!

 さぁ!
 1年生を迎える会!

6年生が1年生と
手をつないで入場します!

 入学を、お祝いする首飾り
 ギュツにぎられた手

頼もしい6年生と
何がはじまるのか
不安いっぱいの1年生

さぁ!
はじまります!

1年生を迎える会!

16日は「1年生を迎える会」!

今年の5年のテーマは「ひょっこりはん」

ひょっこり文字でお祝いしました。

最後はダンスのプレゼント〜♪

楽しく踊って,お祝いできました!
画像1画像2

★おみごと! バトンパス!(2018/05/16)

画像1
★おみごと! バトンパス!(2018/05/16)

 5年生,体育のリレー学習です!

 学習目標は,

 長走路やコーナーの走り方,走る順番,バトンパスの仕方などを工夫し,いろいろなチームと競争したり,自分のチームの記録に挑戦したりして楽しむことができるらうにする。

 です。

 5年生になると,適切なバトンパスができるようになります!
 振り返ることなくバトンパスを受けることができます。
 また,リードすることもできます。

 力いっぱい走る姿は,いつ見ても,美しいです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 6年科学センター学習
5/18 遠足1・2年 神中2年チャレンジ
5/21 神中2年チャレンジ ALT 委員会
5/22 神中2年チャレンジ 検尿 眼科検診 た1・2・3年
5/23 神中2年チャレンジ 心臓健診 1年 検尿
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp