![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:98 総数:632915 |
第1回子ども安全会議・町別集会![]() ![]() ![]() 「子ども安全会議」では,表彰状・感謝状の贈呈のあと,恒例の中京警察交通課の方からの見守り活動のワンポイント講座をしていただきました。今回は,子ども見守りハンドブックをいただき,子どもを見守る上で大切にしたいことやどのように見守ればよいのかを具体的にわかりやすく教えていただきました。 子ども安全会議の後の町別集会では,新しい1年生の紹介や通学路の確認,地域の方の紹介などを行いました。そのあと,運動場で,見守ってくださる方々への御礼の会をしました。 日頃から,子どもたちの安全な生活のために,たくさんの方々にお世話になり,本当に感謝申し上げます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 1年生 はじめての給食
入学して2週間,給食が始まって1週間が経とうとしています。少しずつ慣れてきて,当番も自分たちで配膳をしたり,トレーを運んだりできるようになってきました。毎日,「おいしい。おいしい。」と嬉しそうな顔で食べています。おかわりもたくさんして,毎日食缶を空っぽにして返却しています。
![]() 1年生 交通安全教室![]() ![]() 中京警察署と地域の見守り隊の方が来てくださり,安全に登下校ができるようにお話を聞かせていただきました。道を横断するときには,「右,左,右」を確認する前に「まず止まる」こと,ご家庭でもお話していただけたらと思います。 また,登下校中に見守り隊の方々に会ったときには,「いってきます。」「ただいま。」としっかりあいさつができたらいいなと思います。 中京警察署の方々,地域の見守り隊の方々,ありがとうございました。 学級開き![]() ![]() 昨日,今日と各クラスで学級開きが行われています。 子ども達と一緒に素敵なクラス目標を立てて,一年間充実した学校生活を送るためのよいスタートをきってほしいと思います。 花がさきました![]() ![]() 植木鉢を並べて作った花文字は「オメデトウ!」です。 平成30年度 入学式![]() ![]() ![]() 4月9日(金),今年度の着任式,始業式の後,入学式を行いました。今年度は,102名の,かわいい元気な新入生を迎えて,新たにスタートしました。1年生が笑顔で入場し,その後,校長先生や来賓の方のお話を真剣に聞いていました。 入学のお祝いに,地域の高倉会より高倉帽を,中京区交通安全対策協議会からは黄色い傘を,7学区の交通安全対策協議会からはランドセルカバーをいただきました。周りの皆様からの,安全に元気よく登下校してほしいという願いが詰まったものばかりです。 最後に,2年生からの心を込めた「おむかえのことば」を,きらきらとした瞳で見ている1年生の表情がとても印象的でした。 御来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様,お忙しい中,着任式,入学式にご出席頂き,誠に有難うございました。今年度も教職員一同,子どもたちの育成及び高倉小学校の発展ために全力で頑張りますので,御支援・御協力を賜りますよう,宜しくお願い致します。 今年度もよろしくお願いします![]() |
|