![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:21 総数:544857 |
1年 生活科 あさがおのめのかんさつ
先週,あさがおの種まきをしたところ,さっそくかわいい芽が出てきました。
今日の生活科では,芽の形や色をよく観察し,カードに記録しました。 ![]() ![]() ミニトマトの種まき![]() ![]() 大きくなったかな
観察を続けていたモンシロチョウがさなぎになっています。
小さな小さな卵だったものが にょろにょろ動く青虫になり, 全く動かないさなぎになりました。 成長していく様子に感動している様子でした。 ![]() ![]() 生活科「ぐんぐんそだて」![]() ![]() 今日は,タブレットで写真をとる方法を学習しました。 今日もてくてく
校区探検へ出かけました。
金曜日は大文字登山,月曜日は校区探検… と,たくさん歩くことが多い3年生。 少し疲れが残っているようでしたが, 今日は安信町,古御香町方面を見ました。 先週の校区探検と比べると, 畑や竹林,公園が多いことに気がついたようです。 ![]() ![]() 放課後まなび教室 開校式![]() ![]() しっかりとした態度でお話を聞くことができました。 「まなぶ」雰囲気を自分たちで作っていってほしいと思います。 スタッフの皆様,今年度もよろしくお願いいたします。 1年 遠足楽しかったね!
さわやかな青空の下,各クラスごとに集合写真を撮りました。
たくさん歩いて,遊んで,今日はとても疲れたと思います。 ゆっくり休んで,月曜日はまた元気に学校に来てくださいね♪ ![]() ![]() ![]() 春の遠足3![]() ![]() ![]() 春の遠足2![]() ![]() ![]() 春の遠足1![]() ![]() ![]() オオサンショウウオやアザラシを見ている様子です。大きい水槽に大興奮でした! |
|