京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up20
昨日:43
総数:290234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

修学旅行 17

先ほど,桂川SAを通過しました。

修学旅行 16

吹田を通過しました。
流れも順調で,予定通り17時45分頃に到着できそうです。

修学旅行 15

16時20分頃,淡路SAを出発しました。
少し遅れているようです。
現時点の学校到着時刻の予定は,18時頃です。

修学旅行 14

修学旅行最後の活動場所
「あすたむらんど」も満喫しました。

今から帰途につきます。

画像1画像2

修学旅行 13

うどん学校で,お昼ごはん。

メニューは……
もちろん,うどんです(笑)

朝からたくさんの階段を上った子どもたち。
おいしいうどんに元気をもらって,
午後の活動へ向かいます!

「あすたむらんど徳島」へ,しゅっぱ〜つ!


画像1

修学旅行 12

金毘羅宮の頂上に着きました。

千里の道も一歩から。
長い階段も一段から。

長〜い階段だったけれど,
頂上から見る景色は最高です。

うひゃ〜,いい眺め〜!
画像1画像2

修学旅行 11

琴平中野うどん学校での,うどん作り体験。

コシのあるうどんをつくるには,
腰を入れてこねることが大切ですよ!
画像1画像2

修学旅行 10

朝ごはんです。
6時起床の子どもたち。
ちょっと眠そう……かな。

でも,今日も外はいい天気。
2日目も楽しいことがいっぱいです。

さあ,修学旅行2日目が始まります。
画像1

修学旅行 9

夕食の後は,お楽しみ会。
企画係が考えたプログラムで盛りあがっています。
画像1

修学旅行 8

四国に上陸し,旅館「琴平花壇」に到着。
入浴を済ませ,体も気持ちもさっぱり。

しばしの休憩の後は―― 
よっ! 待ってましたっ!
夕食の時間です。

メニューは何でしょうねぇ。
また帰ってきたらお子さんに聞いてください。

いただきまーす!

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp