京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:20
総数:539496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

授業参観(3年)

画像1
画像2
国語科「きつつきの商売」の学習では,「様子が伝わるように音読しよう」という全体のめあての中で,音読の仕方をみんなで確認しました。その後,それぞれの班がこれまでの練習の成果を発表する「音読発表会」を行いました。

授業参観(2年)

画像1
画像2
国語科「春がいっぱい」の学習では,「春だなと感じるものを伝えよう」というめあてで,「春」という言葉を聞いて思い浮かぶものを挿絵をヒントに出し合っていました。また,まど・みちおさんの『はながさいた』を群読しました。

授業参観(1年)

画像1
画像2
 1年生は,国語「さあはじめよう どうぞよろしく」の学習でした。学習した文字を使って,名詞カードを作り,そのカードを友達と交換しました。

 授業が終わると,名札をケースに入れ,帰りの用意。自分のことが,だんだん早くできるようになってきました。

授業参観(あおぞら学級)

画像1
画像2
「計画を立てよう」というめあてで,月を春夏秋冬に分け,それぞれの季節でどんな学習をしたのかを想起し,今年度の生活単元学習の計画を立てていきました。

「みんなが無事かえる運動」

画像1
画像2
画像3
 交通安全啓発の三角コーンを校門に設置しました。コーンには,本校の児童が描いた絵がカバーとしてついています。毎日,安全で元気に登下校してくれるといいですね。

交通安全教室

「歩き方(交通安全)教室」が開催されました。

西京警察の警察官の方3名を中心に道路の安全な歩き方を本校1年生(52名)に教えていただきました。嵐山東交通安全推進委員会の方々,西京区役所の方々も交通安全の指導・支援に来て頂き,総勢30名がご参加くださいました。

普段から子どもたちの登下校を見守っていただいている「見守り隊」や地域の方々,保護者の皆様,今年度もお世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします!!

画像1
画像2
画像3

4月の授業参観・懇談会のご案内

 今年度最初の「授業参観・懇談会」を下記のとおり実施いたします。ぜひご出席いただきますようご案内申し上げます。

 日 時  平成30年4月20日(金)
       授業参観 5校時(13:50〜14:35)
       懇談会(学級委員選出のあと)

 場 所  各教室

 内 容  ・学級経営方針(担任から)
      ・子ども達の様子について など

 その他  ・6年「修学旅行説明会」を懇談会後(16:00〜)

きずなの日・集会

画像1
画像2
画像3
「きずなの日」ってどんな日?! 全校みんなで集まり,一緒に考えました。

「ともだちはいらんかね!」,「親友って何?」

[ともだちや]のお話を見聞きし,友達について考えました。



 

はじめての給食

6年生のお兄さんお姉さんが手伝ってくれました。
スパゲッティにコッペパン とってもおいしかったね!
画像1
画像2
画像3

ブロック別集会・集団下校

 13日(金)に,ブロック別集会がありました。集団登校の集合時刻や場所を確認し,登校の様子の振り返りをしました。「6年生が,後ろの1年生のスピードに合わせてゆっくりと歩いてくれている」「道に広がって歩くと自転車が来ると危ないから気をつけよう」などの意見が出ていました。PTA地域委員さんからもお話をしていただきました。
 その後,運動場に集合して全体集会をしました。見守り隊や地域の方々に日ごろのお礼を言い,「さようなら」の元気な挨拶をしてブロックごとに帰りました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp