![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:47 総数:511070 |
梅津小学校を花でいっぱいに![]() ![]() 花が美しく咲き,心躍る梅津小学校には,多くの方の協力があります。 自転車安全教室 準備ありがとうございます![]() ![]() ![]() 信号機を設置したり,横断歩道や道路の白線引きをしたり,子どもたちに安全の大切さについて教えてくださるための下準備は大変です。 安全教室が始まる前には,念入りに打ち合わせもされました。梅津の子どもたちは,多くの方々に守られ大切にしていただいていることを感じました。 みなさん,本当にありがとうございます。 1年生 1年生を迎える会
10日(木),1年生を迎える会がありました。1年生にとっては,初めての学校全体での行事でした。6年生に手を繋いでもらい,堂々と入場。その後は各学年の出し物を楽しみながら,見ました。そして緊張をしながらも1年生からお礼の言葉と歌をプレゼントすることができました。元気いっぱい,みんなの良さを出せましたね!
![]() ![]() ![]() 1年生 視力検査
入学して初めての視力検査を行いました。荒木先生にやり方を伺い,その後はしっかりと「右」,「左」と大きな声で伝えながらできました。
![]() 1年生 交通安全教室
9日(水),警察署の方に来ていただき,交通安全教室を開いてもらいました。体育館に小さな道路を作ってもらい,安全に歩く方法を教えていただきました。そしてその後は実践です。2人組で安全に道路を歩けているか,みんなでチェックしながら行いました。学んだことを,しっかりと登下校の際に活かしてほしいと思います。
![]() ![]() 5年 理科「メダカのたんじょう」![]() 6年 筋トレタイム
体育の座学が早く終わったので,みんなで筋トレです。筋肉を鍛えることは,バランスのとれた肉体を作るには不可欠です。さあ〜,はじめよう!
「先生,時間まだですか〜〜〜?!もう限界です。」 「えっ,余裕やん!・・・・・・・・・・・まだ30秒経ちませんか?!」 「しんどい・・・・」 もう,弱音のオンパレードです!このしんどい時間が筋肉を育てるんや!なんていいながら,楽しい時間を過ごします。 ![]() 清掃活動![]() ![]() むくのき 交流給食![]() 1年 すてきな笑顔で「さようなら」
1年生は,同じ方向の子で集まって下校します。西門から出る子どもたちは結構します。きれいに並び,元気よく「さようなら〜〜!」
あまりの元気の良さに,こちらがびっくり仰天です。本当に元気っ子揃いで楽しいな♪ ![]() ![]() |
|