京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:16
総数:510310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

フッ化物洗口

画像1
今日からフッ化物洗口が始まりました。

ぶくぶくと良い音が聞こえました。

虫歯予防に毎週頑張って続けていきましょう。

文字と式

画像1
算数の学習の様子です。

xやyなどの文字を使って数量の関係を式に表し,yの値に対応するxの値を求める課題に取り組みました。

ものの燃え方

画像1画像2
理科の学習の様子です。

ポイントや答え方を確認させてもらってからまとめテストに挑戦しました。

はじめの学習3

画像1
来週は本番です。

集中力を切らさず取り組めるとよいですね。

はじめの学習2

画像1画像2
文字の組み立て方を確かめ,1つずつ,始筆から終筆までていねいに書きました。

はじめの学習1

画像1画像2
書写の学習の様子です。

墨をすり,よい姿勢やよい持ち方を意識して書きました。

なかよし会に行ってきました!

今日は,山科支部育成なかよし会でした。新しいお友だちとの出会いや,久々に再会する友だちなど,笑顔があふれていました。みんなでなかよく歌を歌ったり,遊んだり,とっても楽しく過ごせました。
画像1画像2

1年生をむかえる会に向けて

画像1
1年生をむかえる会に向けて,学年で集まって言葉や役の分担を決めました。

走り高跳び2

画像1画像2画像3
いろいろな助走や跳び方を工夫して取り組んでいきましょう!

走り高跳び1

画像1画像2
体育の学習の様子です。

4年生の頃を思い出しながら,走り高跳びの学習をスタートさせました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 1年生を迎える会
5/18 1〜3年・たいよう 遠足(予備25日)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp