京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:1
総数:131870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

4年生 授業の様子

 1組は国語,2組は算数の学習に取り組んでいます。
 みんなで話し合ったり,発表したり,話を聞いたりとしっかりと学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

I like ・・・・.

 5年生の外国語活動です。
 自分の好きな食べ物やスポーツを発表します。
画像1

2年生「こころの日」

 2年生の道徳です。
 まず学習の進め方を確かめています。
画像1
画像2

6年 こころの日

 今日は「こころの日」です。
 全校で道徳の学習をします。
 今年から,道徳では教科書を使って学習しています。
画像1
画像2

1年生 算数の授業

 1年生の算数科の授業です。
 教科書を見ながら楽しく学習します。
画像1
画像2
画像3

6年生「チャレンジタイム2 算数」

 6年生の「チャレンジタイム2 算数」です。
 回答が終わったら,自分でチェック表を書き込んでファイルにとじます。
 すごい集中力です。
画像1
画像2

5年生「チャレンジタイム2 算数」

 5年生の「チャレンジタイム2 算数」の様子です。
 さすがに高学年です。
 自分から進んでプリントに取り組んでいます。
画像1
画像2

すぎの子学級「チャレンジタイム2 算数」

 すぎの子学級もチャレンジタイムに取り組んでいます。
 自分に合ったプリントに取り組んでいます。
 みんな,集中しています。
画像1
画像2

3年生 チャレンジタイム2 算数

 3年生の「チャレンジタイム 2 算数」の様子です。
 問題を解いたら自分たちで回答もします。
 そして,自分でファイルにとじていきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 朝の会

 2年生の朝の会の様子です。
 自分たちで司会をして会の進行をします。
 しっかりしたお兄さん,お姉さんになってきました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp