![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:21 総数:544850 |
【1年】がっこうたんけん その1![]() ![]() ![]() 行ったことがなかった新校舎。家庭科室の中を見て、 「ここでお勉強するんやー」「どんなことをするの?」 と、2年生に質問している姿も見られました。2年生は優しく 「ここで家庭科を勉強するんやで。家庭科っていうのは…」 といろいろなことを教えてくれていました。 2年生に優しくしてもらって、うれしかったね。また一緒に遊ぼうね! 学校探検![]() ![]() 生活科「ぐんぐんそだて」![]() スポーツテスト![]() ![]() ![]() 生活科「おいもをそだてる」![]() ![]() ![]() 地域の方におしえていただきながら,畑にうえつけました。 おいしいお芋ができますように。 さつまいもを植えよう!![]() ![]() ![]() 国語 ならびかえてかんがえよう![]() ![]() ![]() まてまてまて!![]() ![]() 男女に分かれて行いましたが, 意外にも様子をうかがってなかなか攻めない男子。 敵に向かって攻めていく女子。 みんなの本性でしょうか?? 「今週のニュース」![]() 漢字の音と訓
今日は漢字の読み方について学習しました。
漢字の読み方には「音読み」と「訓読み」があることを知り, 「音」と「訓」どちらの読み方も入っている文を自分たちで考えました。 「山本先生がふじ山にのぼった。」 「四月の月よう日に月を見た。」 など,なかなか面白い文ができていました。 写真はグループで紹介し合い, おすすめの文を決めているところです! ![]() ![]() |
|