京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up53
昨日:122
総数:664701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年生 天気はどう変わるの?

画像1
画像2
天気の変化の学習で,雲画像とアメダスの並び替えをしました。

並び替えをすることで,自然と天気の変化について考えることができました。

「えっとー。天気は沖縄の方から中国地方・近畿地方に変わっていきました。」
「だから,天気は西から東に変わっていくと思います。」

様々なことに気付くことができました。

算数 工夫して考えよう

画像1
画像2
直方体や立方体を組み合わせた形の体積の求め方を考えました。

2つや3つに分けて考える方法
ない部分に付け加えて引く方法などなど…。

色々と工夫しながら考えることが出来ました!

3年 迎える会に向けて!その3

体育館で入退場や歌,ダンスの練習をしました。
「歌に夢中になって踊りができていなかったから,どっちも頑張ればいいと思う!」「セリフを言う人はしっかり間をあけて1年生が聞きやすいようにしたら?」と,みんなでどうすればよりよい発表になるか考えて練習を進めました。
明日はいよいよ本番!1年生に楽しんでもらえるよう,3年生も全力で,とびっきりの笑顔で,迎える会を盛り上げよう!!
画像1

3年 体ほぐし運動

体育の学習の時間に,体ほぐし運動をしました。
2人組でストレッチをして体をほぐし,クラス対抗でフープ送りや,「ねことねずみ」をしました。ペアの人と協力して,かつ楽しく活動することができました。遊びの達人を目指して,これからもいろいろな遊びを紹介していきたいと思います。

※ねことねずみの遊び方は子ども達に聞いてみてください!
画像1
画像2
画像3

6年生 〜わたしの大切な風景〜

画像1画像2
図工の学習では,『わたしの大切な風景』と題して,校内にある自分の好きな風景,お気に入りの風景をスケッチし,色塗りに取り組んでいます。
手前・中・奥を意識してスケッチをしました。色塗りも,いろいろな色を重ねながら塗ることができています。

4年生 学年対抗リレー

 リレーの学習の最後に学年対抗リレーを開催しました。
 子どもたちは,この日を楽しみにしていました。
 結果は,1位  2組
     2位  3組
     3位  1組  でした。

 また,開催する予定です。子どもたちは,次回も楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3年 みんな遊び

今日はロング昼休み!ということで,みんな遊びをしました。
3組はみんなでドッジボール!みんなでなかよく(ちょっとした言い合いはありましたが…)遊ぶことができました。これからも休み時間は運動場に出て思いっきり遊び,風邪に負けない強い体を手に入れよう!!
画像1
画像2

3年 1年生を迎える会に向けて

迎える会に向けて,練習を頑張っています。
曲は秘密ですが,みんなで踊りを考え,歌詞をアレンジして練習中!
明後日の本番に向けて,力を合わせて頑張っていきましょう!!!
画像1
画像2

3年 コリー先生と名刺交換!

外国語活動の学習の様子です。今日は英語で挨拶をしよう!ということで,ローマ字で自分の名刺を作り,友だちと自己紹介をしながら名刺交換をしました。「Hello!」「I,m ○○」「I like soccer!」「Nice to meet you!」黒板を見ながらですが,みんな一生懸命英語での自己紹介を頑張っていました。名刺交換にはコリー先生も参加してくれました。スタートするや否や,一斉にコリー先生のもとへ!4枚というレアな名刺をGetできた子は,とても満足そうにしていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会「くらしと水」

 社会の学習で水がどこから来るのか,どうやってきれいになるのかを学んでいます。そこで,校内の水道の蛇口やトイレの数はどれぐらいあるのか調べにまわりました。
 子どもたちからは,予想以上にたくさんあり教室に戻ってくるとすぐに数を足して計算していました。
 「ビックリしたー。」「こんなに多いのか。」と驚きの声が上がっていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/11 わかば:春の遠足
5/14 わかば:キラキラコンサート
3年:内科検診
5/17 1・2年:春の遠足  検尿
ベルマーク集計日
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp