![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:53 総数:650367 |
2年 算数科「グラフととけい」
1日の時間について学習をしています。発表している人の方を向いてしっかりと聞く姿勢がすばらしいですね。
![]() ![]() 4年 1年生を迎える会の練習
1・2組合同で1年生を迎える会の練習を行いました。素敵な合奏が響いていました。1年生に楽しんでもらえるかな?本番が楽しみですね。
![]() ![]() 5年 国語科 「あめだま」
新しい単元の音読をしています。お話のおもしろさが伝わったでしょうか。また,ご家庭でも音読を聞いていただければと思います。
![]() ![]() ![]() 6年生 「オー マイ フェイス!」
自分の顔の特徴をつかんで,表情豊かに仕上げました。誰の顔かわかるでしょうか?
![]() 授業参観3
授業参観の様子
![]() ![]() ![]() 授業参観2
授業参観の様子
![]() ![]() ![]() 授業参観・学級懇談会
本日はお忙しい中授業参観・学級懇談会にご参加いただき,ありがとうございました。新しい学年やクラスで,子どもたちも意欲的にがんばっていました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 今日の献立
今日の献立は,ごはん・牛乳・豚肉と野菜の煮つけ・ほうれん草ともやしのごまにでした。ごはんとおかずをいっしょに食べるといろいろな味を楽しむことができます。今日もおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() 6年 理科
理科の学習の仕方を確認するために,ベンハムのこまを作って「なぜ?」「どうして?」を見つけて自分たちの考えを出し合いました。
![]() ![]() 学活 長期宿泊学習に向けて
花背山の家での長期宿泊学習に向けて,話し合い活動をしています。みんなの心を一つに合わせて宿泊学習を迎えられるようにしていってほしいと思います。
![]() |
|