京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up34
昨日:65
総数:931686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

1年生 かずあてげえむ!

画像1画像2
数図ブロックや数字カードを使ってゲームをしました。
楽しく取り組めましたね!

1年生 生活科 「おおきくなあれわたしのはな」

画像1画像2
あさがおの種を観察しました。
真っ黒ではなくて,いろいろな色が混ざっていることに気が付いていました!

2年生♪学校探検準備中♪

画像1
1年生を学校たんけんに連れて行くために、準備をしています。
いろいろな教室を調べに行って、ポスターを制作中。
学校中を案内するよ! 1年生の皆さん,お楽しみに!

2年生♪ロンドンばし♪

画像1
あそびうたをきいたり うたったりしよう!
「子犬のビンゴ」や「ロンドンばし」など楽しんでいます。

委員会の力!6年生の底力!

学校全体を動かしていく6年生が中心になって委員会活動も盛り上げていきます。様々な活動の中で,どんどん活躍していく6年生の姿,今から楽しみです!
画像1画像2

児童朝会

校長先生のお話のあと,運営委員会を中心に,児童朝会を行いました。今回は,委員会の委員長挨拶です。今年度どのような活動をしてくれるのか,楽しみです!
画像1画像2

外国語活動☆How are you?☆

画像1
画像2
画像3
外国語のあいさつを友達としました。目をみて(eye contact)を大切にできました!

カーリータイム☆

画像1
画像2
クイズに正解してガッツポーズ!全力で解答する4年生でした!給食もいっしょに食べました!

カーリー先生登場☆

画像1
画像2
4年生もカーリー先生にお世話になります。self introduction(自己紹介)していただきました!

1年生 初めての図書室!

画像1画像2
初めて図書室に行きました。
図書支援員の廣瀬先生と一緒に,本の住所について学習しました。
本探しゲームもばっちり!
これからは,読みたい本がたくさん読めますね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp