|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:318 総数:277974 | 
| 算数 「算数実験室」
 今日は「体積」の学習を生かして算数実験室をしました。直方体の体積は,形を変えても同じ体積なのかどうかを確かめました。子ども達は班で協力して楽しく実験をしました。   5年 家庭科
 家庭科の学習で,茶葉の測り方を学習しました。すりきりいっぱいの練習もして,次の学習では今日の学習を生かしてお茶を淹れてみます。次の家庭科も楽しみです。   図書館の使い方 フッ化物洗口 2年算数「たし算とひき算」
繰り上がって何十何になる計算の仕方を,計算棒を使って考えて説明するという学習をしました。答えを出すまでの過程も大切にして,計算の仕方をしっかり理解できるようにしたいと思います。   はみがきハッピーデー あさがおの種植え  大原野の「たけのこ」
図画工作の時間に,大原野で採れた「たけのこ」の絵をかきました。細かい部分も丁寧にかいて,それぞれ特色のある絵がかけました。色をぬるのが楽しみです。    図書館オリエンテーリング
 遠山先生から,図書館の使い方や読書ノートの使い方を教えてもらいました。今年の読書の目標を全員に発表してもらいました。「みんな100さつ以上読むぞ!」とやる気満々になっていました。   体ほぐしのうんどう
体育の時間は,グループで準備運動をします。自主的に準備や片づけをすることもできるようになってきました。いろいろな体育用具を使って,かんたんな運動を楽しみました。    | 
 | |||||||||||