はじめの学習3
来週は本番です。
集中力を切らさず取り組めるとよいですね。
【6年生】 2018-05-08 19:06 up!
はじめの学習2
文字の組み立て方を確かめ,1つずつ,始筆から終筆までていねいに書きました。
【6年生】 2018-05-08 19:06 up!
はじめの学習1
書写の学習の様子です。
墨をすり,よい姿勢やよい持ち方を意識して書きました。
【6年生】 2018-05-08 19:06 up!
なかよし会に行ってきました!
今日は,山科支部育成なかよし会でした。新しいお友だちとの出会いや,久々に再会する友だちなど,笑顔があふれていました。みんなでなかよく歌を歌ったり,遊んだり,とっても楽しく過ごせました。
【たいよう】 2018-05-08 12:52 up!
1年生をむかえる会に向けて
1年生をむかえる会に向けて,学年で集まって言葉や役の分担を決めました。
【6年生】 2018-05-07 18:33 up!
走り高跳び2
いろいろな助走や跳び方を工夫して取り組んでいきましょう!
【6年生】 2018-05-07 18:33 up!
走り高跳び1
体育の学習の様子です。
4年生の頃を思い出しながら,走り高跳びの学習をスタートさせました。
【6年生】 2018-05-07 18:32 up!
社会のテスト
縄文時代から古墳時代までのまとめテストに挑戦しました。
【6年生】 2018-05-07 18:32 up!
文字と式
算数の学習の様子です。
式にいろいろな値を入れて計算しました。
【6年生】 2018-05-07 18:32 up!
クラブ活動
クラブ活動開講式に向けて,クラブ長を決めました。
6年生みんなで全員を引っ張っていきましょう!
【6年生】 2018-05-07 18:32 up!