![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:34 総数:423273 |
読み聞かせ 「よんで よんで」 1年
「子どもと本の会」のボランティアの皆さんによる,1年生から4年生までを対象とした絵本の読み聞かせが始まりました。初回は1年生です。子どもたちは,巧みな読み聞かせにすっかりと絵本の世界に浸っていました。こうした取組を通して,本好きの子どもに育つように楽しみにしています。
「子どもと本の会」のボランティアの皆さん,ありがとうございます。今年度もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学校探検 1
今日は,2年生と一緒に学校探検をする日です。
前日には,顔合わせを兼ねてアサガオの種のプレゼントをもらいました。この種は,お家に持って帰っています。育ててみてください。 ![]() 1年生 学校探検 2![]() ![]() ![]() 2年生と手をつなぎ,仲良くスタート。2年生に養徳小学校のことをたくさん教えてもらいました。 町別子ども会 集団下校
今年度初めての町別子ども会を行いました。各町で1年生を温かく迎えるとともに,安全に登下校するためのきまりや放課後の地域での過ごし方について話し合ったり,確認したりしました。
その後,緊急時の下校の訓練を兼ねて運動場に集合し,各町ごとに班長を先頭に集団下校を行いました。今日はPTAの地域委員の方々にも参加していただきました。今後も,地域での子どもたちの安全についてご協力をいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 本日から5月開始 憲法月間です
5月は憲法月間です。朝会で校長から憲法月間にちなんで,心と心とが通い合う挨拶ができること,お互いを「○○さん」と呼ぶこと,いじめは絶対許されないこと,お互いの身体と心を大切にすることについて話をしました。朝会の後,各学級においていも発達段階に即して,憲法の理念の一つ,基本的人権の尊重について指導を行いました。
![]() ![]() |
|