![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:328675 |
3年 社会科 校区探検にGO!![]() ![]() ![]() ・南 ・東 ・北 ・西 の順番で回りました。 南・・・マンション・工場・会社・畑 東・・・ガレージ・工場 北・・・工場・畑・ガレージ 西・・・会社 がありました。 学校のまわりには工場が 多いようです。 他のところは後日探検にでかけます。 5年 花背山の家係活動![]() ![]() 食事係は,カレーやパックドックのつくり方を書いて,しおりの用意をしました。 レクリエーション係は,みんなに秘密でキャンプファイヤーの進行を考えていました。 6年 社会見学 奈良 東大寺 その5
実際に見た大仏の迫力に,子どもたちは圧倒されていました。
柱くぐりでは,スムーズに通り抜けることができ,ホッとしました。 子どもたちは,大仏以外の建物にも興味をもって社会見学ができました。 これからの学習に活かしていければと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年 図工 切って かきだし くっつけて![]() ![]() ![]() まずは、ウォーミングアップ。 ・のばす ・平らにする ・丸にする などをして楽しみました。 その次に、 粘土べらなどの道具を使って、 動物を中心に作りました。 ・次から次へと作る子 ・一つをじっくり作る子 楽しい活動になりました。 4年 理科 いきものの観察![]() ![]() 暖かい日差しの中,対象をよく見てスケッチすることができました。 6年 社会見学 奈良 東大寺 その4
いよいよ大仏殿に到着です。
子どもたちは,とても大きな建物に,昔の人の努力や素晴らしさを感じました。 ![]() ![]() 6年 社会見学 奈良 東大寺 その3![]() ![]() 東大寺南大門には,とても大きな2体の仁王像があり, 迫力がありました。 6年 社会見学 奈良 東大寺 その2
東大寺周辺では,たくさんの鹿がいました。
鹿に触れた子どもたちは,テンションが上がっていました。 人に慣れている鹿は,とてもかわいかったです。 ![]() ![]() 6年 社会見学 奈良 東大寺 その1
社会見学に行きました。
「奈良」の大仏の素晴らしさを感じました。 公共のルールやマナーを守り,楽しく安全に行動したりするために 社会見学で奈良の東大寺へ電車で行きました。 ![]() ![]() 1年 生活科 学校探検にむけて
5月7日に2年生と「学校探検」をします。
先日、一緒にまわる1年生と2年生の顔合わせをしました。 1年生は手作りの名刺を渡し,自己紹介をしました。 中間休みには,グループで遊び,楽しい時間になりました。 「また,一緒に行こうね。」や「楽しかったね。」など, 学校探検への楽しみが増えました。 ![]() ![]() ![]() |
|