![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:115 総数:675181 |
第1回進路説明会
5月9日(水)の放課後の時間にランチルームで第1回進路説明会を行いました。
今年度から5〜9年生の保護者を対象とし,70名の保護者の参加がありました。学園長の挨拶の後,進路指導主事から凌風学園の卒業生の進路状況や,進路実現のために必要な力について話がありました。 校内での進路説明会は今後9月と10月に実施を予定しています。校外では6月の中旬から下旬に公立高等学校の合同説明会や私立高等学校の合同説明会が行われます。進路に関する情報は刻一刻と変化します。最新の正確な情報をつかむためには,体験学習・オープンキャンパス・学校説明会など,その場に足を運んで自分の眼と耳で確かめ,体験することが大切です。 凌風学園の進路の3本柱〜 自分を知る 相手を知る 将来の夢をもつ 〜を実践し,それぞれの進路の実現を目指してください。 ![]() ![]() 手亡豆のクリームシチュー![]() 第1回定期テスト(7〜9年)![]() ![]() 4年生社会見学「松ケ崎浄水場」![]() ![]() ![]() 社会科の「くらしと水」の学習の中で,「水道水はどのようにしてきれいにされるのだろう」という学習問題を解決すべく,浄水場内を実際に見学しました。 松ケ崎浄水場は京都市内に3か所ある浄水場のうちの1つです。「わたしたちの京都」の本の中で学習している浄水場の様子を,自分の目で実際に見ることができて,学園生はとても興奮していました。見学中には,新しい発見や疑問などについてのつぶやきがたくさん出ていました。 また,どのようなマナーで行動したら,周りの人も気持ちよく過ごせるかということを考えながら,公共の交通機関を利用することもできました。 今日学んだことを,学園での学習,そして生活につなげていきましょう! はじめての煮魚![]() お箸を器用に使って切り身の真ん中を「ちょんちょんちょん…ぱかっ」身と骨がきれいに分かれて学園生たちもご満悦。甘辛く煮付けたさんまは,ごはんとの相性も抜群です。1年生にとっては,初めて骨をとって食べる魚の登場でした。上手に食べられるか少し心配もありましたが,うれしい意味で期待を裏切る食べっぷり。「美味しい〜」「お母さんに言って作ってもらう〜」と言いながら,背骨をポリポリと食べる学園生の姿も見られました。 写真は「先生〜きれいに食べたから撮って〜」と満足気な2年生からいただきました。次回5月末「さばのしょうが煮」の食べっぷりにも期待大です! 祝!春季総合体育大会優勝 (5月4・5日 男子バレーボール部)(2)
決勝は樫原中学校との対戦でした。準決勝戦で上級生が試合中に怪我をし,決勝戦では下級生が上級生に代わって出場したポジションもありましたが,層の厚さと準決勝を上回る集中力とチーム力を見せた凌風学園が,セットカウント2−0で,見事勝利を収め優勝しました。
応援に駆けつけてくださった,たくさんの保護者や学園生の皆さん,ありがとうございました。男子バレー部の夏季大会での更なる活躍を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 祝!春季総合体育大会優勝 (5月4・5日 男子バレーボール部)(1)
5月4日,5日に男子バレーボール部は春季大会の試合を行いました。5月4日(祝)に持ち前の力を発揮してベスト4まで勝ち上がった凌風学園は,5日(祝)に横大路体育館で行われた準決勝で洛北中学校と対戦しました。勝負はセットカウント1−1で第3セットにもつれ込みましたが,凌風学園が競り勝ち,見事決勝戦にコマを進めました。
![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会(5月4日 柔道部男子個人戦)
5月4日(祝),柔道部男子は桂中学校で春季総合体育大会の個人戦の試合を行いました。体重別で3名が出場しましたが,残念ながら勝利はなりませんでした。今回の試合で得たことを日々の練習に活かし,夏の大会での勝利を目指して,力を蓄えてください。柔道部男子の飛躍を期待しています。
![]() ![]() ![]() 祝!春季総合体育大会優勝 (5月4日 柔道部女子団体戦)
5月4日(祝),柔道部女子は桂中学校で春季総合体育大会の団体戦の試合を行いました。予選リーグでは藤森中と蜂ヶ岡中に勝利し,予選リーグ1位で決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントは準決勝で西京極中に3−0で勝利し,決勝でも洛南中に3−0で勝利し,見事に女子団体戦優勝の結果を収めました。おめでとうございます。個々の力のより一層のレベルアップと,夏の大会での更なる飛躍を期待しています。
保護者の方をはじめ皆様,応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会(5月3日 柔道部女子個人戦)
5月3日(祝),柔道部女子は桂中学校で春季総合体育大会の個人戦の試合を行いました。個人戦では体重別で5名が出場し,その内,女子2名が優勝,2名が入賞を果たす好成績を収めました。おめでとうございます。春の大会の経験を日々の練習に活かし,夏の大会での更なる飛躍を期待しています。
![]() ![]() ![]() |
|