![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:9 総数:475964 |
3年 学校のまわりのようす
社会の学習で学校のまわりのお気に入りの場所を紹介し合いました。
![]() ![]() ![]() 6年 音楽![]() ![]() 「世界に一つだけの花」や「つばさをください」などを歌ったり, 歌を聞き取って歌詞を書いたりしました。 6年生のきれいな歌声が,校舎中に響いていました。 3年 マット運動
体育の学習でのマット運動,今日も自分のめあてを達成するために活動することができました。
![]() ![]() 3年 新林の町の様子
社会の学習で,新林のまちの様子について学習しました。そして,まちたんけんをして新林のまちの様子を確かめることになりました。
漢字の学習,集中してとりくむことができました。 ![]() ![]() 3年 色・形 いいかんじ
図工の学習で絵の具を使って「色・形 いいかんじ」という単元の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 3年 色・形 いいかんじ
図工の「色・かたち いいかんじ」の学習。
絵の具を使っていろいろな描き方を楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() 音楽の学習![]() ![]() 音楽科の学習の進め方や約束事を真剣に聞いていました。最後に学年で歌った「Believe」のきれいな歌声が音楽室中に響いていました。これから楽しみです! 1年 算数の学習
かえるはみんな葉っぱに乗れるかを考えました。
線で結んだり数図ブロックを使ったりいろいろな方法で考えました。 いよいよ本格的に学習が始まりました。 ![]() ![]() 6年 国語 つないで,つないで,一つのお話![]() ![]() 最初の一文と最後の一文だけを先に決めて,間のお話をグループで順につないで作る学習をしました。 前の人が言ったお話に上手く合わせて,お話を展開させていく姿に高学年らしさを感じました。 6年 外国語活動![]() 今年度もペン先生と一緒に学習ができて,子どもたちも生き生きしています。 |
|