京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up12
昨日:38
総数:971507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「春季大会に向けて1」〜男子バスケットボール部〜

画像1
29日に西京極陸上競技場において春季大会開会式が行われます。
本日より「行進練習」が始まりました。
大枝中学校からは約100名の代表選手が行進をします。

各部においても対戦相手も決まり、一人一人の気持ちも高まり、部としても気合いの入った練習が続いています。

各部の健闘を祈っています!!
がんばれ大枝生!!

今日は、大会の男子バスケットボール部の練習の様子です。
よく声もでていて、活気がありました!!

画像2

「学級旗制作作業2!」

画像1
画像2
さすがは大枝生、初日から色を塗るクラスも出始めています。
完成が楽しみです。
作業は明日も続きます!!

「家庭訪問週間よろしくお願いします!!」

本日より「家庭訪問週間」に入りました。
大変お忙しい時期での訪問になり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

また、学校内では「学級旗」の制作もスタートしました。
各クラスの色とシンボルをデザインした下絵をもとに作業を始めています。
画像1
画像2
画像3

「授業参観ありがとうございました!」

画像1
多くの保護者の方に参観に来ていただき誠にありがとうございました。
1年生92名、2年生75名、3年生55名の222名の保護者の方に参観をいただきました。
授業の様子を一部紹介させていただきます。
あとにありましたPTA学級委員選出に際してもご協力ありがとうございました。
今後も引き続き、ご支援のほどよろしくお願いします。


画像2

「道徳」の授業の様子です!

金曜日の1限は「道徳」の時間に本校では設定しています。
副読本を活用しながら、年間に35時間行います。
大枝中学校では、教科授業同様、研究を進めている分野です。

各先生の熱のこもった指導のもと、真剣の中に楽しく展開されています。
1限目の各学年の様子です。

画像1
画像2
画像3

「明日は授業参観が予定されています!」

画像1
明日20日金曜日、5限(13:20〜14:10)に授業参観が行われます。
生徒達の様子や学校の様子を見ていただく良い機会です、ご来校をお待ちしております。

なお、3年4組「英語」が3−4教室 → コンピュータ室(北棟3F)に変更となりましたのでお知らせいたします。

PTA学級委員選出につきましては、14:20〜各学級にて行います。

*生徒の安全確保のため校内への乗り入れができませんので、お車でのご来校につきましてはお控えいただきますようお願いいたします。

「部活動体験入部最終日! その3」

画像1
画像2
画像3
各部の活動の様子です。

「部活動体験入部最終日! その2」

画像1
画像2
剣道部の活動の様子です。

「部活動体験入部最終日! その1」

本日が部活動体験入部の最終日となりました。
すでに入部する部を決めたという生徒もいればまだ悩んでいるという生徒もいるでしょう。明日、本入部届提出となります。
一年間ごとの提出となりますが、できるものなら三年間続けてほしいと願いますので、そのことも踏まえて考え、結論をだしましょう!!


画像1
画像2

「男女バレーボール部大活躍!!」

委員会が行われている間、各部普段使用している場所の整理整頓を行いました。
その中で、男女バレーボール部のメンバーがボランティア活動に励んでくれました。
手分けをして、手際よく、そして「こころよく」やってくれたおかげで、あっという間にこのように片付きました。(ありがとう)
作業が終わったあとのこの笑顔、爽やかです!!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 6限2年生チャレンジ体験学習前日指導、昼食あり
5/8 2年生チャレンジ体験学習1日目(昼食はなし)、5限3年生修学旅行前日指導、1・3年昼食あり、6月給食申し込み締め切り日
5/9 2年生チャレンジ体験学習2日目、3年生修学旅行1日目、1年生特別時間割、1年昼食あり
5/10 1年生校外学習(嵯峨野探訪)、2年生チャレンジ体験学習3日目、3年生修学旅行2日目、預かり金引き落とし日
5/11 1年生校外学習予備日(全員お弁当:給食はありません)、2年生チャレンジ体験学習4日目、3年生修学旅行3日目、PTAオール委員会(10:00〜)
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp