![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:122 総数:711243 |
1年生 給食『みなさんだけにこっそりと…編』![]() ![]() ![]() 1 料理酒・しょうゆにつけた豚肉をいためます。 2 やわらかく煮た大豆をくわえていためます。 3 みそ・さとう・料理酒・しょうゆ・しいたけのもどし汁を合わせて味付けをします。 4 最後に愛情という調味料を少し加えて完成です。 生姜とにんにくのかおりを楽しみながら,今日もおいしく給食をいただいた1年生。給食って本当にいいもんですね。 2年生 音楽『かくれんぼって楽しいね編』![]() ![]() 『かっくれんぼするもの よっといで〜♪』 「かくれんぼ」を歌いながらみんなでかくれんぼをして楽しんでいました。じゃんけんで一喜一憂する者。本気でかくれる者。 「かくれんぼってこんなに楽しかったんだ。」そんなことを改めて思い起こさせてくれる1時間でした。 もう いいか〜い。 ま〜だ だよ〜。 6年 社会『The mystery of history!編』![]() 一体,誰が,何のために,どのようしてしてあのような巨大なものを作ったのか。教科書,資料集などを駆使し,この謎を解明していきます。 6年生よ!歴史の探究者となれ! 6年生 体育『白熱!ソフトバレーボール!編』![]() ![]() ![]() アタック。天井サーブ。ドライブサーブ。クイック攻撃。一人時間差。様々な技を駆使・・・するのはさすがに無理なので,確実に相手コートに返球することを目標にソフトバレーボールを楽しんでいます。 がんばれ6年生! 3年生 理科『あなたな〜らどうする?編』![]() ![]() ![]() 観察をしながらも,きっと気になっていたのは 「これから育てるのかしら・・・(どきどき)」ということでしょうね。 さあ,どうなることでしょうか。 5年生 算数『体積名人への道編』![]() ![]() 4年生 理科『電池大好き4年生!編』![]() ![]() どうやら「電池のはたらき」の学習で使う教材を作っているようです。 『こんなん作るの大好き!』『僕,プラモデル作るの上手やねん!』 電池大好きの4年生は,どうやら電池を使って動かす車(のようなもの)を制作しています。これを使って学習するのが楽しみですね。 おひさま読み語り 1年生編![]() ![]() ![]() 『くまくんのトロッコ』という本を読んでもらいました。くまくんと森の動物たちとの間に起きた事件に,1年生も興味津々のようでした。 これから毎週月曜日が楽しみですね。 おひさま読み語り なかよし編![]() 3年生 学活『係活動はじめました!編』
3年生の係活動を紹介します。
「あそび」「クイズ」「新聞」「おわらい」「かざり」「まつりや」「マジック&ドッキリ」など楽しそうな係がたくさんあります。どの係にも気になるのですが,個人的に一番気になったのは「まつりや」さんでした。一体どんなまつりが開催されるのか?いつ開催されるのか? 気になって気になって,夜も眠れそうにありません・・・。 みなさんは,どうぞ楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。 ![]() ![]() |
|