京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up179
昨日:124
総数:662041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

なかよし 学校探検

新年度が始まって一週間が過ぎました。1年生も少しずつ学校に慣れてきたように感じます。

さて今日は,なかよしのみんなで校内を巡り,特別教室やうさぎ小屋などを見に行きました。

「ここは図書室。本を読んだり借りたりする場所です。」

「うさぎ小屋では,うさぎが怖がるから,叩いたりしてはダメだよ。」などと,2年生以上の子供たちは,一生懸命,1年生に説明していました。


画像1画像2画像3

6年生 算数『対称な図形について考えちゃいました編』

2つに折ってぴったり重なる形,まわしてぴったり重なる形になかまわけをしました。真ん中で折ったり,くるくるまわしてみたりいろいろ試して考えました。
画像1
画像2

6年生 図工『大切な風景,かいちゃいました編』

毎日くりかえされる学校生活。6年生はその中から大切に思う風景を見つけ,絵に表すことにしました。6年生それぞれが,自分のお気に入りの場所(大切な風景)を見つけました。

いつまでも川岡東小学校の大切な風景を覚えておいてくださいね。
画像1
画像2

4年生 算数『分度器,使っちゃいました編』

『角度ってどうやってはかればいいんだろう?』
そんな4年生の疑問にお答えする秘密道具を紹介しましょう。それは・・・

『分度器』です!!

今までは,「この角度は何度くらいかな?」と聞かれたら「これくらい」と答えていた34年生。でも,これからは『分度器』のおかげで『50度です』『45度です』と力強く答えてくれることでしょう。
画像1
画像2

3年生 算数『たくさん発表しちゃいました編』

2年生の時にがんばって覚えた九九。7のだんや8のだんでちょっと苦労した人もいるかもしれませんね。
今日は九九のきまりを使って,10のかけ算を考えました。九九のきまりや,10円玉で考えると分かりやすかったようで,問題を解くとたくさんの3年生が手をあげて発表していました。

いや〜発表して,自分の意見を言うのってほんとうにいいもんですね。
画像1
画像2

2年生 国語『だれがどうしたのか,考えちゃいました編』

1年生の時には,『おむすびころりん』『大きなかぶ』『くじらぐも』『たぬきの糸車』などの物語を学習してきました。そんな2年生が今回学習するのは『ふきのとう』です。

今日の学習では「だれがどうしたのか」を教科書を読んで考えました。一生懸命に考える2年生。考えれば考えるほど『国語っておもしろい』と思う2年生でした。
画像1
画像2

1年生 算数『数図ブロック,置いちゃいました編』

いよいよ始まった算数の学習。1年生のみんなは早くやりたくて仕方がない様子。今日は,教科書の絵に数図ブロックを置いてどちらが多いのかを考えました。
「ブロックがなくても出来るもん」「でもブロックがあると分かりやすいなあ」「算数っておもしろいやなあ」

1年生の学習では,これから数図ブロックを何度も何度も使います。きっといつの日にか,こう思うことでしょう。


数図ブロックありがとう・・・と。
画像1
画像2
画像3

1年生 『はじめてのきゅうしょく編』

画像1
画像2
画像3
今日は1年生にとって記念すべき日。えっ?なぜかって?それは,はじめてのきゅうしょくだからです。

今日の給食は『こがたコッペパン,スパゲティのミートソースに,ほうれん草のソテー,牛乳,りんごゼリー』でした。はじめての給食を一口パクッと食べると,1年生の顔は笑顔になります。とてもおいしかったようで,「おかわりしたい」とたくさんの子が言っていました。
「こんなにおいしい給食だったら毎日でもいいなあ。」
大丈夫。安心してください。月曜日からは毎日,給食ですよ!

6年生 『給食おたすけ隊 出動!!編』

画像1
画像2
画像3
今日は1年生にとって小学校生活初めての給食。
「1年生はわくわくしていることだろう。」
「いや,不安に思っている子もいるのではないだろうか?」

そう考えた6年生は,給食おたすけ隊を結成することにしました。そして1年生の給食のお手伝いをしに行ったのです。運び方を教えたり,エプロンのたたみかたを教えたりと大活躍のおたすけ隊なのでした!


ありがとう!!給食おたすけ隊!!

1年生 『ぶらり学校探訪編』

画像1
画像2
画像3
『ぶらり学校探訪』
・・・それは,学校に眠るすてきな場所をもとめて学校を巡ること。

入学してはや一週間。小学校にもだんだんと慣れてきた1年生。今日は先生と一緒にぶらりと学校めぐりをしました。お兄さんお姉さんたちの教室や特別教室,職員室などの前を通って学校をひとまわりしました。

1年生のみなさん,『ぶらり学校探訪』はどうでしたか?

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 家庭訪問4日目
13:40完全下校
5/8 家庭訪問5日目 (予備日)
5時間授業
検尿
5/9 検尿
5/10 眼科検診
5/11 3・4年内科検診
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp