![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:38 総数:395849 |
今日の給食(5月2日)![]() ![]() ![]() ・ごはん ・とりの天ぷら ・小松菜とゆばの煮びたし ・若竹汁 ・かしわもち でした。 和(なごみ)献立は和食を味わう日の献立です。 「とりの天ぷら」は新献立で,しょうがやしょうゆで味付けした鶏肉に衣をつけて油で揚げました。子どもたちはとっても喜んで食べていました。 ごはんによく合い,しっかり噛んで味わっていました。 「かしわもち」は,去年はちまきが出たので,2年ぶりに登場しました。 あんこが苦手な子がいないかと心配しましたが,1年生はペロッとおいしそうに食べていました。 「つぶあんは苦手だけど,こしあんだったら食べられる!」 「めーーっちゃ味わって食べるね。」 と,とてもうれしそうに食べていました。 【3年】しぜんのかんさつをしよう
4/20(金)に,理科の学習で自然の観察をしました。
学校の中で見つけた自然を観察カードにかきました。 子どもたちは2年生で学習した「かんさつ名人」のポイントを覚えていて, 生き物をよく見て,色や形,大きさなどをよく見てかくことができました。 立派なかんさつ名人がたくさんいましたよ。 ![]() ![]() ![]() |
|