京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:48
総数:644476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

第1回授業参観・懇談会(低学年)

画像1
画像2
 今日は朝から雨が降り,足もとの悪い中ではありましたが,今年度最初の低学年の授業参観,懇談会に多数ご来校いただき,ありがとうございました。また,懇談会にのたくさんお集まりいただき,うれしく思います。
 1年生ではまだまだ学校生活やそのリズムに慣れない子どももいますが,1年生は1年生なりに自覚を持って,一生懸命取組を進めてくれています。担任もまだまだ詳しく子どもの実態を捉えられているところではありませんが,日々の子どもたちととのかかわりの時間を大切にしながら進めています。個々の様子など明日からはじまる家庭訪問で共通理解することができればと思います。
 2年生については,1つ学年があがり,後輩ができたことで,先輩としての自覚が芽生えはじめているようで,頼もしい姿が見られます。
 次回の参観は,6月17日の休日参観です。それまでに,何かお気づきのことや気になることがあればいつでも連絡いただき,参観いただければと思います。
 
 3日間の授業参観・懇談会,お世話になりました。ありがとうございました。また,PTAの委員選出にかかわっても,ご理解,ご協力を賜り,ありがとうございました。今後tもどうぞよろしくお願いします。
 

6年生 学年体育 体ほぐしの運動

画像1
 今日の体育は少し違う?!

笑顔いっぱい!元気いっぱいの最高学年です。

つながりを感じて〜6年生 理科〜

 いよいよ発表です。発表も上手になりました。原稿を読むのではなく,自分の考えを簡潔にわかりやすく発表することができています。
 今回の学習を通して,自分達が様々な自然環境とつながり,生きていることに気付いた子ども達。理科を学ぶ意味をそれぞれに感じながら,これからも学習は続きます。
画像1
画像2
画像3

成長を感じます!〜6年生 理科〜

 先週に続き,自分達の生活と環境の関わりから理科を学ぶ意味を考えている子ども達です。5年生の頃はまとめるのにも時間がかかっていましたが,限られた時間で上手にまとめられるようになりました。様々な場面で成長を感じる6年生です。
画像1
画像2
画像3

第1回授業参観・懇談会(中学年)

画像1
画像2
 23日(月)今日は,中学年の授業参観・懇談会でした。本日もたくさんの保護者の方々にご来校いただきました。お忙しい中,ありがとうございました。PTAの委員選出でも,ご協力いただき,ありがとうございます。
 3年生,4年生は教室が階をまたがるかたちになっています。どちらも3組が北校舎や西校舎の3階に設置していることもあり,ご不便をおかけしておりますが,1年間,よろしくお願いします。
 明日(24日)は低学年です,最初の参観の最後となります。少し天気が良くないようですが,ぜひ,ご来校いただきますよう,引き続きよろしくお願いします。

グランドの側溝掃除

画像1
 本日(23日)グランドの側溝掃除をしていただきました。以前から雨が降るたびに,グランドの東から北,西にかけて水はけが悪く,いつまでも水が引かないということが起こっていました。グランドの様子を確認してもらったところ,周辺の側溝に土がたまってしまっていることが大きな要因で,雨として降った水が流れなくなっていることが原因ではないかと判断していただきました。側溝を掃除して土を取り除くことで,解消することが十分考えられるとのことで,作業に取り掛かってもらいました。
 これで少しでも,水はけがよくなれば,グランドもあまり傷まず,活用機会も増えてくるのではと思います。ありがとうございます。
 今日はグランドへの出入りや遊び時間の際にも子どもたちには,窮屈な思いをさせてしまいましたが,ルールを守って,気をつけて行動し,協力してくれていました。 
 明日からまた雨模様です。この作業の成果が確認できるのではと楽しみにしています。

いよいよ米作りスタート! 〜5年生〜

 お天気にも恵まれ,めいとく学習の5年生の米作りが始まりました。今日は,米作りスタートの活動「あぜきり」を行いました。子どもたちは,畑の先生に説明していただいた通りにスコップを使ってあぜを作っていきました。あぜの深さや角度などに注意しながら,子どもたちはとても手際良くあぜきりを進めていきました。畑の先生方にもたくさん褒めていただきました。きれいにあぜを作ることで田んぼの水が流れず,おいしいお米作りのための重要な活動でした。また,PTAの方々にもお手伝いに来ていただきました。お忙しい中,ありがとうございました。次の田んぼの活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6の3 理科 調べた内容の発表中

画像1
画像2
グループに分かれて,調べてわかったことなどまとめたり,発表したりしています。

6の2 国語の時間(カレーライス)

画像1
登場人物の心情をとらえて,変化について表にまとめています。

第1回授業参観・懇談会

画像1
画像2
 4月20日(金)今年度最初の授業参観・懇談会を高学年と星の子学級で行いました。多くの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。平成30年度がスタートして2週間。まだまだ戸惑いや緊張感,あるいは張りつめいた意欲の中ではありますが,新しい学級での様子をみていただけたことかと思います。授業参観のあとには,PTAの役員選出がありました。PTAの本部の方々や昨年度の役員の方々にもお世話になって会を進めていただきました。また,高学年ですので,修学旅行と長期宿泊の説明会も懇談会の後に開催させていただきました。中学校と行事が重なっていることもあり,申し訳ありませんでしたが,多くの保護者の方々にご参加いただきました。修学旅行は1か月後,長期宿泊は2か月後の実施となります。準備の中で,ご心配な点やご不明な点がありましたら,遠慮なくお尋ねください。
 23日(月)は中学年の授業参観・懇談会,24日(火)は低学年の授業参観・懇談会です。13時55分5校時の開始となります。どうぞよろしくお願いします。また,PTAの役員の方々には,お世話になります。引き続きどうぞよろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 クラブ活動
部活動開講式
5/10 1年生をむかえる会
5/11 検尿
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp