京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:22
総数:498207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

春見つけ 3

画像1
イチゴを発見しました。
赤くなるのが楽しみですね。

春見つけ 2

画像1画像2
カエルを見つけました。
逃げ足の早いカエルを上手に捕まえることができていました。

春見つけ

画像1画像2
ひまわり畑にテントウムシがいました。

じゃがいも

画像1
昨年度の3月から育てているじゃがいもが
大きくなってきました。

イスとりゲーム

画像1画像2
曲に合わせてスキップをしたり,歩いたり…

音が止まると「ん?」
と少し考えてイスに座りに行っていましたよ。

5月朝会・児童集会

5月の朝会がありました。

5月は憲法月間です。学校長から憲法の話や約束の話がありました。
授業中に「〇〇さん」と呼ぶことや,あいさつをお互いにしていくことなど,
相手のことを思いながら行動していくことの大切さに気がつきました。

また,児童集会では,5,6年生の計画委員の紹介や,
「さんぽ」の全校合唱をしました♪
画像1画像2

体育の学習

体ならしをしました。

みんなで協力して楽しく活動できました。
画像1

キャベツの葉に

あおむしがいました。

虫眼鏡で観察すると,動きがよくわかりました。
画像1画像2

平成31年度新入学に関するお知らせ

平成31年度新入学に関するお知らせ欄を設けました。

随時,新入学情報を更新していきますので,ご覧ください。

本年度「就学時健康診断」は,平成30年11月15日(木)
「半日入学・入学説明会」は,平成31年2月1日(金)
を予定しております。

※年度当初の予定ですので変更の場合がありますことをご了承ください。

まなび開講式

4月24日に放課後まなび開講式がありました。

先生方から挨拶があり,まなび教室でのきまりなどを確認しました。

みんな,真剣に話を聞いていました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 家庭訪問
5/8 家庭訪問
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp