![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:905087 |
1年生 ハッピーキャロット★![]() ![]() ハッピーキャロットが入っていました! みんな一生懸命自分のお皿にハッピーキャロットが入っていないかを探し, 入っていた人は笑顔満面! 次は入っているといいね! 1年生 じょうずにかけたよ!じぶんのかお![]() 鏡を見ながら,目や鼻の形ひとつひとつをじっくりみながら, 丁寧に描いた顔は,やっぱり作者とにています!! 小学校に入ってはじめてかいた自分の顔,とっても上手に描けました! 児童会発足!![]() ![]() ![]() 3年生以上の代表委員が,学校をよくするために様々な意見を出しあいます。 6年生を中心にこれから進んでいきます。 5年生も高学年として,活躍したいですね! ALTの先生と![]() ![]() ![]() 今日は、ALTの先生との学習です。 楽しく、たくさん英語を話しました。 1年生を迎える会の内容を考えました
1年生が楽しく学校生活を送ることができるために,どんな内容の発表がいいかをみんなで考えました。
本番が楽しみです。 まずは、本番に向けて練習です! ![]() ![]() ねこ可愛がり![]() ![]() ![]() あられもない格好で,失礼します。 子どもたちがよく相手をしてくれるので,すっかり人に慣れています。 私が前を通ると,遊んでもらおうと柵の中からジッと見つめて近寄ってきます。 交換授業開始!!
交換授業が始まりました!多くの教職員の目で子どもたちを見守っていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 学校たんけんに向けて・・・
5月8日の1年生との学校たんけんに向けて,各教室や特別教室の紹介をするために,教職員のみなさんにインタビューをしています。普段なかなか話す機会がない教職員のみなさんとも,話をできるチャンス・・・。聞きたい質問はきちんと聞けたかな・・・。
![]() ![]() ガーナについて知りました!![]() ![]() 理科の観察![]() ![]() ![]() 学校の中にいる虫などを観察。 植物のように止まっていてくれないので,大苦戦!! 色や形,大きさにくわえ,何をしているところか,これからどのように変化していくかを予想しました。 |
|