京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up14
昨日:23
総数:233145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

5年 学活

これから1年間の学校や学級の約束について話したり
週予定を配って今週の学習の確認をしました。

今年の学年便りは「Happiness」です。
みんなが明るくハッピーな学校生活になりますように…。
画像1
画像2
画像3

5年 朝読書の時間

今日から授業開始です。

朝からしっかり読書する姿が素敵です。
画像1
画像2
画像3

1年生 スタート

画像1
教室に入って学校の学習が始まりました。
今日はお道具箱の使い方やトイレの仕方,整理整頓についてなどのお話を聞きました。
子どもたちはしっかり話を聞けていました。

H30 藤の木教育

<swa:ContentLink type="doc" item="80765">学校運営方針</swa:ContentLink>

着任式・始業式

今日から新年度がスタートします。

保護者の皆様にはまたたくさんお世話になります。

新体制で頑張ってまいりますので,よろしくお願い致します。
画像1
画像2

5年 始業式

今日から新年度スタートです!

今年の担任の先生は諸富先生です。

初日から高学年らしい姿を見せてくれました。
これから一年楽しみです。
画像1
画像2
画像3

平成30年度スタート!元気に登校しています!

いよいよ新年度がスタートしました。

地域の方々もいつも通り見守ってくれています。
ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

また昨年度の1年生が絵を描いた
京都市「みんなが無事かえる運動」の
『交通安全啓発用三角コーン』も
正門に設置し,みんなの安全を見守っています。

これから始まる新しい一年間…
元気に登校してくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 朝会 全校5校時で完全下校
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp