![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:510314 |
対称な図形2
トレーシングペーパーに,定規などを使って丁寧に写し取ることができました。
![]() ![]() 対称な図形1![]() 整った形の図形をうつしとって重ねてみました。 音楽の学習
丸田先生に1年間お世話になります。
たくさんほめていただき,楽しく学習をさせていただきました。 ![]() ![]() 音楽科の学習![]() ![]() ![]() 今年度は,協力指導の先生からも,歌唱や合奏を教えていただけることになりました。 さっそくM先生から特技(ソプラノ・アルトリコーダーを1度に演奏する)を披露していただくと,子ども達はびっくり・・・! 1年間学習に励み,卒業式で素敵な歌声をお聞かせできるようにがんばります。 給食が始まりました!
今日の献立
・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー ・りんごゼリー 今日から今年度の給食が始まりました!中間休みから「おなかすいたな〜」「早く給食にならないかな〜」という声が聞こえてきました。 写真は1年生の様子です。給食当番の児童は,自分の仕事を一生懸命している姿が見られました。3クラスとも食缶が空っぽになりました! 他の学年からも「久しぶりの給食でいつも以上においしく感じました。」「また作ってね。」という感想がたくさん届きました。 ![]() ![]() 初めての給食(1年)![]() ![]() ![]() 「おいしいね。」 「全部おいしい!」 とおしゃべりしながら,スパゲティーを嬉しそうにほおばっていました。 カレーライス![]() ![]() 「ぼくは悪くない。」の印象的な一文から始まるカレーライスを読み,感想を書き,交流しました。 黒板を・・・
こんなにきれいにしてくれると,
先生ももっと授業をがんばりたくなります。 ありがとう! ![]() 音楽の学習(4年生)
今日は,国歌と校歌を歌いました。
それぞれの歌詞の意味を聞いて, 「そんな意味があったんや〜。」 と言いながら,ワークシートにメモをします。 きれいなな声で歌うことができました! ![]() ![]() 理科「春さがしをしよう」![]() ![]() 今日は,教科書を開いて学習の見通しをもった後, 外へ出て,春さがしをしました。 「ダンゴムシがいた!」 「セイヨウタンポポとノゲシは色が同じだけど,葉っぱの色が違う!」 「この白い花は何だろう。」 たくさんの発見がありました。 |
|