京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:64
総数:642976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年生 ALTの先生が来てくれた

画像1
画像2
 授業の後は楽しい給食。ALTの先生が来てくれました。
日本の食べ物の名前は,英語でなんて言うのかな?

6の3 英語活動

画像1
画像2
画像3
ALTの先生が出す問題に楽しみながら,必死になって答えています。

高跳び(6年生)

画像1
画像2
画像3
 高跳びの学習を始めました。4年生で跳んでいたことをいかしながら,跳んでいます。どこまで跳べるかな。

なかよしになろうね会

 明徳小学校の体育館に左京北支部の育成学級のお友達が集まり,今年度初めての合同行事「なかよしになろうね会」が開催されました。
 明徳小学校と八瀬小学校の児童の司会で会は進みます。学校ごとの自己紹介,「かもつれっしゃ」や「フルーツバスケット」「はてさて何人だ」のゲーム,歌など,楽しい時を一緒に過ごしました。はじめは恥ずかしそうにしていた各校の子ども達も,ゲームが進むにつれ,だんだん表情も明るく,動きも大きくなってきました。左京北支部では,これから1年間に,水遊びや運動会,遠足など,たくさんの合同行事が計画されています。
画像1
画像2
画像3

身の回りの生きものをかんさつしよう 〜3年〜

理科の授業で,身の回りの生きものを探して観察をしました。偶然にヤゴから脱皮したてのトンボも観察することもできました。
画像1
画像2

6の3 みんな大好き 音楽

画像1
画像2
画像3
今日は新しい曲に挑戦しました。
譜面の記号をより意識し,曲想や歌詞に込められたもの大切に合唱しました。

5年生 めいとく学習

画像1
 めいとく学習で学んだことを,ふりかえりをしながらまとめていきます。
 本館廊下に掲示してあります。ご来校の際には,ぜひ見てみて下さい。

第1回授業参観・懇談会(低学年)

画像1
画像2
 今日は朝から雨が降り,足もとの悪い中ではありましたが,今年度最初の低学年の授業参観,懇談会に多数ご来校いただき,ありがとうございました。また,懇談会にのたくさんお集まりいただき,うれしく思います。
 1年生ではまだまだ学校生活やそのリズムに慣れない子どももいますが,1年生は1年生なりに自覚を持って,一生懸命取組を進めてくれています。担任もまだまだ詳しく子どもの実態を捉えられているところではありませんが,日々の子どもたちととのかかわりの時間を大切にしながら進めています。個々の様子など明日からはじまる家庭訪問で共通理解することができればと思います。
 2年生については,1つ学年があがり,後輩ができたことで,先輩としての自覚が芽生えはじめているようで,頼もしい姿が見られます。
 次回の参観は,6月17日の休日参観です。それまでに,何かお気づきのことや気になることがあればいつでも連絡いただき,参観いただければと思います。
 
 3日間の授業参観・懇談会,お世話になりました。ありがとうございました。また,PTAの委員選出にかかわっても,ご理解,ご協力を賜り,ありがとうございました。今後tもどうぞよろしくお願いします。
 

6年生 学年体育 体ほぐしの運動

画像1
 今日の体育は少し違う?!

笑顔いっぱい!元気いっぱいの最高学年です。

つながりを感じて〜6年生 理科〜

 いよいよ発表です。発表も上手になりました。原稿を読むのではなく,自分の考えを簡潔にわかりやすく発表することができています。
 今回の学習を通して,自分達が様々な自然環境とつながり,生きていることに気付いた子ども達。理科を学ぶ意味をそれぞれに感じながら,これからも学習は続きます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 家庭訪問
松ヶ崎浄水場見学(4年)
4/27 家庭訪問
町別児童会
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
科学センター学習(4年)
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp