![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:43 総数:265144 |
気温と水温のはかり方![]() 大原野ナンバーワン掃除名人!![]() ![]() いきもののかんさつ![]() 5年 体育「体ほぐしの運動」
4月16日(月)の体育「体ほぐしの運動」で,適度な運動と柔軟体操,コミュニケーションゲームを行いました。最後に「天下」で遊びました。5年生でも,しっかり体を動かして健康で強い体作りをしていってほしいと思います。
![]() ![]() 書道「花」![]() ![]() みんな遊び「リレー」![]() ![]() 「ばらばらの言葉を聞き取ろう」
一つの言葉をばらばらにして,一人一音ずついっしょに言い,聞く側の子どもたちは言われた言葉を聞き取るという学習をしました。みんなでルールを決めて,班で言葉を決めて発表しました。難しい言葉もありましたが,よく耳を澄まし,聞き取っていました。正解が多く,子どもたちは大盛り上がりでした。
![]() 理科「桜の観察」![]() ![]() 3年生 日直の仕事も全力!
日直当番の仕事もスタートしました。
「どんな風に進めることができるのか,見せてほしい。」と伝えると, 「はい」と気持ちのよい返事をし,堂々とみんなの前にたち, 大きな声で進めることができました。 日直スピーチでは,習い事のこと,嬉しかったことなどを順序だてて話そうと頑張っています。 よい聞き手がよい話し手を育てます。どんな聞き方がよいのか, 一緒に考え”聞き名人”があふれるクラスにしていきたいです。 ![]() ![]() 真剣に掃除しました。
6年生はとてもがんばって掃除します。きれいになるととても気持ちがいいです。
![]() ![]() ![]() |
|