最新更新日:2024/11/06 | |
本日:11
昨日:75 総数:256972 |
3年生 きつつきの商売
今日は,3年生になっての1回目の参観日でした。
国語「きつつきの商売」の音読発表会をしました。いろんな役割をすべて子どもたちに任せ,どうすれば大成功できるのか。どんな姿をみてほしいのか。何をがんばるのかというめあてをもってのぞみました。 30人の音読の工夫,心のこもったセリフにみんなの心がポカポカしました♪ みんなで頑張るって気持ちいい!! 3年生 初テスト!
3年生になって初めての勉強。理科の学習。
「しぜんかんさつをしよう」では,虫メガネの使い方を知り,詳しく観察しました。 そして,今日,理科第一回目のテストでした。 テストの仕方を知り,2年生とはまた違うルールを知り,それを守って,真剣にのぞみました。 音読発表会に向けて!
2年生は,国語「ふきのとう」の音読発表会に向けて,グループで役割を決めたり,音読の工夫を考えたり,みんなで協力してがんばっています。どんな発表会になるのか楽しみです。
わくわく算数学しゅう!
算数の学習で,ブロックの数の求め方を図や式にかいて考える学習をしました。子どもたちはたくさんの考え方を発表してくれて,新しい気づきがたくさんある学習になりました。
少し肌寒いですが
3年生は毎日休み時間にドッヂボールをしています。4月の初めに比べると強く投げることができる子どももたくさん増えてきています。また,今日は2年生のお友達も一緒に参加したのですが,3年生は2年生にボールを渡してあげるなど,とてもやさしい姿を見ることができました。
地球環境
4年生では,総合的な学習の時間に『地球環境』について学習しました。普段の生活の中で聞いたことのある言葉ではありますが,詳しく考えたことがない子どもも多く,映像を見ながら地球環境について深く考えることができました。
わり算の筆算体育館で…
体育の授業でリレーをしている4年生は,今回は運動場の状態が悪かったので体育館での練習となりました。よりスムーズにバトンを渡すにはどうしたらよいのかについて考え,子どもたちから「バトンを受ける時の助走のタイミングが上手く合えば前回よりもタイムが速くなる。」など,運動場ではなかなかできないチーム練習に集中して取り組むことができました。次回の体育の授業でどんな結果が出るのか楽しみです。
ひとり分は…
3年生では,算数科の学習でわり算をしています。今回は,12個のあめを1人に3個ずつ配ると何人に配ることができるかについて絵や図を使いながら学習しました。日常生活でもこのような場面があった子どももいたので,より身近に感じながら,学習に取り組むことができました。
うろこ作り |
|