![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:69 総数:272601 |
1年 交通安全教室
24日(火),西京署,交通安全推進会,境谷自治連合会などの皆様のご協力で交通安全教室を行いました。左右を確認して道を渡ることや,危険な個所の確認など,安全に気を付けることを教えていただきました。これから連休を迎えて外で遊ぶことも増えると思います。交通には十分気を付けて休みの日を過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 4年 ツルレイシの調べ学習
理科でツルレイシの学習をしています。今日はインターネットで調べ学習をしました。育て方や別名についてなど,わかったことをノートにまとめていました。
![]() ![]() 2年 体育(からだほぐしの運動)
体育ではボールやフラフープなどの用具を使って,からだほぐしの運動をしました。3列のグループにわかれて,ボール送りをしたり,フラフープを手をつないだまま送って行ったりしました。
![]() 2年 図書の学習
今日は,図書の分類番号について学びました。図書の記号ラベルをもとに探したい本が早く探せるという体験を行いました。学校司書より,図書館の利用の仕方も学びました。
![]() ![]() ![]() 6年 体ほぐし運動![]() ![]() ストレッチをした後、フラフープを使って体を動かしました。 体だけでなく、表情も自然とほぐれていきました。 6年 生活の時間をふり返ろう![]() ![]() それぞれ自分の朝食は何だったかを考えながら、工夫することはないかみんなで話し合いました。 「早寝・早起き・朝ご飯」がキーワードです! 4年 季節と生き物 春
暖かい日差しのもと,前庭のシダレザクラの様子を
観察しました。 花がさいていた様子とはちがって,葉桜になっていました。 葉の形,手触り,かわったところなど,とても細かいところ まで意識して観察して,記録にのこしていました。 ![]() ![]() 1年生 体育の学習![]() ![]() 1年生 音楽の学習![]() ![]() 仲良く手をつなぐ様子が見られ,友だちを触れ合うことができました。友だち関係が広がっていけばなと思っています。 わかば こいのぼり作りを作ろう![]() |
|