![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:278643 |
2年 体育『体ほぐし』![]() ![]() ![]() 3年生 体育科の時間![]() ![]() ![]() みんな元気に体育の学習に取り組んでいました。 3年生 昼休みの時間![]() 教室では,自分たちで考えた遊びをして楽しんでいます。 3年生 社会科の授業![]() ![]() 明日は,一人一人が書いた内容を発表します。 発表が楽しみですね。 ももちゃんのお散歩
お昼休み、飼育委員のみなさんはももちゃんのお散歩におつきあいです。
ピョン、ピョン。 ![]() ![]() 眼科検診がありました。
4月23日(月)眼科検診がありました。
1年生も保健室の入り口では靴をきちんと並べることができました。 保健室の中では、静かに順番待ちもできました。 ![]() 授業のようす 2年・5年・6年
2年は、国語の授業です。教科書を読んでいるようすです。(写真上)
5年は、算数です。体積の求め方の公式をまとめています。(写真中) 6年も算数で、図形の学習です。点対称について「N」の文字の形を教材に考えます。(写真下) ![]() ![]() ![]() 3年・4年 社会の授業
3年生は、私たちのまちについての学習です。(写真上)4年生は琵琶湖疏水についての学習でした。ともにこれからのフィールドワークを見据えた学習です。(写真下)
![]() ![]() 1年生 図書室での学習
4月23日(月)1年生の図書室での学習のようすです。
1年生の一人ひとりに図書館カードを担任の先生からもらって、 図書室で、好きな本をさがして、借りることを学びました。 たくさんの本に興味津々、本が好きになってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 体育の時間の様子です(4年生)![]() ![]() ![]() |
|