* 初めての給食・給食当番 (2)
【学校の様子】 2018-04-13 17:38 up!
* 初めての給食・給食当番 (1)
今日から給食が始まりました。1年生にとっては,小学校で食べる初めての給食です。PTAから頂いた真新しいエプロンを着て,給食当番もがんばりました。
「おいしい!」と,嬉しそうに食べていました。
【学校の様子】 2018-04-13 17:38 up!
3年生 視力検査
3年生になって初めての視力検査がありました。
養護教諭の水谷先生と一緒に検査の仕方を確認しながら行いました。
【学校の様子】 2018-04-13 17:36 up!
3年生 外国語の学習
外国語の時間に英語を使った自己紹介をテビン先生と一緒に学習しました。
最後は,自分で作ったオリジナルの名刺を使って友だちやテビン先生と自己紹介を通して交流しました。
一人一人が大きな声で自己紹介をすることができました。
【学校の様子】 2018-04-13 17:35 up!
2年 ふきのとう
国語の学習で初めてノートを使って書きました。ふきのとうの感想を丁寧に書きました。
【学校の様子】 2018-04-13 17:35 up!
2年 給食がはじまりました。
2年生はじめての給食。いっぱい食べられるよ!と2年生になって目標をもって食べきろうとする姿がたくさん見られました!おいしかったね!!
【学校の様子】 2018-04-13 17:15 up!
2年 学級目標
学級目標を考えました。きらきら輝くような2年生になってほしいと伝えると,「友達にやさしい2年生になりたい。」「勉強をいっぱいできる2年生になりたい。」「時間をまもる2年生になりたい。」「元気いっぱいの2年生になりたい。」などたくさんの意見が出ました。学級目標のまわりにきらきら輝く2年生の自分の顔を飾りたいと思います。
【学校の様子】 2018-04-13 16:39 up!
6年生 授業参観・学級懇談・修学旅行説明会
4月13日(金) 6年生の授業参観、そして学級懇談・修学旅行説明会を行いました。
写真は、修学旅行説明会のようすです。
保護者のみなさま、お忙しい中、来校ありがとうございました。
【校長室より】 2018-04-13 16:37 up!
1年生 初めての給食
4月13日(金)1年生は入学して初めての給食です。
準備からいただきます、そしてあと片付けまで、しっかりできました。
【校長室より】 2018-04-13 16:32 up!
3年生 体育科の授業2
50メートル走のタイムを測った後は4年生と一緒にドッジボール,ふえおにをして体を動かしました。
体育科の授業は楽しいですね。
【学校の様子】 2018-04-13 16:26 up!