|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:114 総数:551505 | 
| ぴかぴか大作戦!
掃除時間の様子です。 「みてみて こんなに汚れてた!」 「バケツの水替えして〜。」 「もう机はこんでいい??」 どの子も一生懸命に掃除に取り組んでいて とても気持ちがいいです!   春が来た   虫めがねを持って,細かい部分までよくみて 観察カードにかいていました。 ぽかぽか陽気で,子ども達もとても気持ちよさそうでした! 1年 初めての外遊び 天気がよく,絶好の外遊び日和。クラスのみんなで、こおりおにや増えおにをしました。たくさん走ったので,汗をいっぱいかきながら遊んでいました。 またみんなで,体を動かして遊ぼうね! 図書室にいきました  音読発表会の練習をしています 生活「がっこうたんけん」  学校には,どんな場所があるのか,1年生によくわかるようにグループで工夫して, 準備しています。 授業参観
今日は3年生になって初めての授業参観でした。 教科は「国語」 春という言葉からイメージすることを集め, 「5・7・5」のリズムにあうように言葉を考えました。 文字数を懸命に数える姿がとても微笑ましかったです。   社会科(地球儀の使い方)  よろこんでくれるかな  3年生は「友だち」という歌を1年生にプレゼントします。 3年生の子ども達の歌声はとってもきれいで 毎回聴き入ってしまいます。 1年生がよころんでくれますように!! 29年度 後期 学校評価 | 
 | |||||||||||||