![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954748 |
今日の献立は?![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・切り干し大根のにつけ ・肉じゃが でした。みんなとてもいい表情で給食を食べています。 おいしい給食ごちそう様でした。 手を合わせましょう
おいしい給食いただきます!元気な声で言えました。
![]() 5年 外国語の学習
外国語の授業風景です。
5年生から,1年間に70時間勉強します。 この授業ではアルファベットの大文字を覚える勉強をしました。カードを使ったゲーム をしながら,楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() 5年 書写の学習
5年生になって初めての書写の学習は毛筆で「土地」を書きました。
『土』が「へん」になると,幅が狭くなり,三画目が右上に向けてはらう点画になる ことに気付きました。字形を整えるためによい姿勢と丁寧な筆遣いを意識しました。 ![]() ![]() ![]() 平和学習![]() ![]() 今回は広島で起こった悲劇について知りました。 1年生へのお手伝い
1年生が給食や掃除に慣れるまで,6年生がお手伝いに行きます。今日は初めての給食ということで,1年生と一緒に給食を取りに行ったり,おかずをよそったりしていました。また,早帰りする1年生の教室をきれいに掃除しました。最高学年としてやさしく教えることができたと思います。
![]() 入学式の後は![]() ![]() ![]() これからも頼りにしています! 4年 算数の学習![]() ![]() そういえば,昔同じような物をつくって学んだ気がします。 1年生の教室は・・・![]() ![]() ![]() 1年生が集団下校をしている間は,6年生が1年生の教室を掃除しています。 お道具箱のを動かして机の上を拭いたり,机や椅子を並べたり・・・ さすが6年生だなぁと思いました。 初めての給食![]() ![]() 1年生にとっては,学校生活初めての給食でした! とてもおいしそうに食べていました! |
|