大きくなったね
ペアで型どった体に折り紙や包装紙をちぎって洋服をつくりました!隙間を開けずにきっちり貼ることを意識して貼り合わせました。「きれいな服になった!」と,色とりどりの包装紙の柄に喜んでいました。
【たけのこ学級】 2018-04-16 18:57 up!
1年 遊具の使い方を勉強しました
とてもいいお天気の中、今日は運動場や中庭での遊び方を学習しました。
鉄棒や総合遊具では、足元をしっかり見たり、正しい持ち方で遊具を持ったりと、安全に遊ぶために約束を守って遊んでいました。これから、元気よくいっぱい遊びましょうね!
【1年生】 2018-04-16 18:57 up!
身体計測
3年生になってから初めての身体計測でした。
どれくらい大きくなったかな?
わくわくした気持ちで測ってもらいました。
【3年生】 2018-04-16 18:57 up!
よ〜く見てみよう
ぽかぽか陽気の中,今日は木の写生に行きました。
校庭を眺めると,低い木,高い木,細長い木,太い木
いろんな木があることが分かりました。
その中からお気に入りを一本見つけて描いています。
【3年生】 2018-04-13 19:10 up!
社会
社会科で「わたしたちの国土」の学習をしました。地球の大陸が,どの位置にあるかを予想してパズルのようにおいてみました。いろいろな予想があり,意欲を感じました。
【5年生】 2018-04-13 19:09 up!
1年生 初めての給食
今日から給食がはじまりました。
1年生にとっては,小学校で初めての給食です。
食べ始めるとあちこちで「おいしい!」という声が聞こえてきました!
【1年生】 2018-04-13 19:05 up!
3年 交流学習
3年生が交流学習で体育をしました。笛の音を聞いて素早く並んだり,手つなぎおにや貨物列車をしました!「楽しかった!」「こんなことしたよ!」とたくさん話してくれました!
【たけのこ学級】 2018-04-13 19:03 up!
1年生 算数 かずとすうじ
今日は初めて教科書を使って勉強をしました。
教科書のイラストを見て,何があるか発表したり,イラストにかいてあるものの数を数えて発表したりしました。
発表するときは,姿勢よく手を挙げて,元気な声で発表していました。
【1年生】 2018-04-13 19:03 up!
大きくなったね
大きくなったねの学習で,ペアになって体を形取りました。体の線に沿ってクーピーできれいになぞることができました!これから着ていた洋服と同じように色を塗って,分身をつくっていきます!
【たけのこ学級】 2018-04-13 19:02 up!
北堀公園に行こう!
1年生を迎えて初めて北堀公園に行きました。春の花や鳥の鳴き声を聞いた後,すべり台やアスレチックで遊びました!なかよく順番を守ってすべり台をすべっていました!
【たけのこ学級】 2018-04-13 19:01 up!