京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:52
総数:316679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月18日(火)PTA総会を開催いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

はじめての給食

 今日から,給食が始まりました。1年生のとっては,小学校初めての給食です。
 今日のおかずは,「スパゲティのミートソース煮」と「ほうれん草のソテー」です。
 自分たちでよそって,配って,「いただきます。」をしました。
 温かくておいしい給食をいただています。
画像1
画像2
画像3

わたしたちの生活と環境

 6年生の理科の学習が始まりました。「6年生では,どんな実験があるの?」「水溶液の学習を早くしたいな!」など,わくわくしながら理科室に入ってきた子どもたち。今日は,自分たちの生活と環境との関わりについて考えながら,1年間の理科の学習の見通しをもちました。
 人の生活と関わりのある環境を見つけるために,グループで協力し,たくさんの発見をすることができました。
 
画像1画像2

2018.0412 新しい先生たちに自己紹介しに行こう

画像1
生活単元と国語の学習で,新しく学校へ来てくれた先生たちに自己紹介しに行く計画を立てています。

今日はことばときこえの先生に手伝ってもらって,自己紹介原稿を作文しました。


来週まで上手に伝えることができるかな。

2018.04.12 体験活動の中で

画像1画像2
あおぞら学級の算数では図形の学習をしています。

今日は牛乳パックを切り開きました。


「四角が4つと1つ」「これ同じ長さじゃない?」など,活動の中でいろいろな発見がありました。

2018.04.12 リーディングタイム

画像1画像2
今年度から朝の学習時間はリーディングタイム(音読の時間)として,毎日読書をしています。

昨年度,クラスの子たちは200冊読書を越えたという自信から今年度は積極的に読書する様子が見られます。

今年度は目指せ!300冊!400冊!500冊!!!

社会科の学習が始まりました!

画像1画像2
 6年生は社会科で日本の歴史について学習します。歴史学習を楽しみにしている子も多いです。今日は年表を見ながら,どんなことを,どんな風に学習していくのかを確認しました。これから興味を広げて,学習に取り組んでほしいと思います。

学年集会

画像1画像2
 今日は1組と2組が集まり,学年集会を開きました。まず,学年目標について考えました。6年生の一年間の行事をみんなで確認し,どんなことをがんばっていきたいのか,どんなことを大切にしていきたいのかを話し合いました。「責任」,「協力」,「感謝」などの言葉がでてきました。6年生の子たちは,最高学年としての姿を見せたい!という思いを強くもっているようです。これから,最高学年として立派な姿を見せてくれることだと思います。楽しみです。
 その後,学校のきまりをみんなで確認しました。学校にはたくさんのきまりがありますが,一つ一つをきちんと守り,みんなが気持ちよく過ごせることができればいいなと思います。

全国学力・学習状況調査に向けて・・・

画像1
来週,全国学力・学習状況調査を行います。今日は来週に向けて,練習問題に取り組みました。6年生になり,学習内容も難しくはなりますが,それぞれがしっかり学習と向き合い,自分の力を高めていってほしいと思います。

リーディングタイムスタート!

画像1
今年度からリーディングタイムが始まりました。リーディングタイムが始まると,興味をもった本を手に取り,静かに,真剣に読書に取り組んでいました。今年度もたくさんの本に出会い,読書を通して心を豊かにしていってほしいと思います。

2018.04.11 町別集会

画像1
本日は登校班に分かれて町別集会がありました。

新しい1年生を加えて集合時間,集合場所,登校時の困りなどを話し合いました。


これからも怪我無く安全に登校してもらいたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 フッ化物洗口
視力検査5・6年
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp