![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:510320 |
ものの燃え方![]() 理科マスターや理科副マスターが中心となって元気な掛け声をかけてくれています。 体ほぐし運動3
おに遊びから始めて,最後はドッヂボールを行いました。
楽しくさわやかな汗をかくことができました。 ![]() ![]() 体ほぐし運動2
ボールを使って,チームごとに対戦を行いました。
![]() ![]() 体ほぐし運動1
体育の学習の様子です。
学年合同で体育館で行いました。 ![]() ![]() 給食時間の約束![]() ![]() 最初の国語!![]() バラバラの文字を聞き取って,隠された言葉を見付けました。 言葉を伝える大切さ。 言葉を聞き取る大切さ。 1年間,大切にしていきたいと思います。 身体測定を終えて…(4年生)![]() ![]() 3年生から背も体重も少しずつ伸びて, 成長を感じます。 測定を終えた後は静かに教室で本を読むことができました。 落ち着いていて,立派です。 朝の会のようす![]() 朝の会での読み聞かせの様子です。 お話の展開に,子どもたちは興味津々で耳をすませていました。 合同体育![]() ![]() ![]() 着替えから,体操まで素早い行動を行う5年生。 走る時は,手を抜かずに全力で走っていました。 これからも,元気で素早い,鏡山の高学年としてみんなのお手本になってね♪ 5年学年集会![]() ![]() ![]() 学校や学年のきまりなどのの話をするとともに,学年として頑張っていくことを話しました。 委員会やスチューデントシティーなど新たに行うことがたくさんある5年生。 みんなで協力して,成長していきたいですね。 先生の話も体育座りをして,しっかりと聞いています。 さすが,鏡山の5年生♪ |
|