京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:72
総数:401076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

部活動開講式

 今年度も,部活動を開始します。昨日は,4〜6年生のたくさんの人が開講式に参加しました。
 それぞれが入部を希望した部活動で,一人ひとりの個性と粘り強く取り組む力を伸ばしていきましょう。また,活動を通して,仲間の良さや協力することの大切さを学べるようにしていきたいと思います。
画像1
画像2

1年生 交通安全教室2

 お話を聞いた後,下鴨警察署と養徳交通安全会の皆さんと一緒に学校の周りを確認のために歩きました。
 明日からも安全に気をつけて,登下校をしましょう。
画像1

交通安全教室 1年

画像1
画像2
 登下校の安全確保のために,交通安全教室を実施しました。
 下鴨警察署署員の方から,道路の歩き方や横断歩道のわたり方などを教えていただくとともに,たくさんの養徳交通安全会の皆さんも参加いただき,一緒に活動を見守っていただきました。

 平素は,養徳交通安全会の皆さんをはじめ,たくさんの地域の皆さまに見守り活動をしていただいています。ありがとうございます。明日からもまたお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

平成30年度 学校が始まりました

画像1
画像2
画像3
 今年は例年以上の暖かさで,ちょっと早めに葉桜の季節を迎えています。
 今日は平成30年度第1学期の始業式でした。子どもたちのにぎやかな声が,学校内にこだましていました。
 
 京都市「みんなが無事かえる運動」交通安全啓発用三角コーンには,養徳小の新2・3年生による交通安全に関する絵が描かれています。
 門のところには,安全に関するプレートも貼っていただきました。
 今年も,様々な角度から子どもたちの安全を守っていきたいと思います。

学校沿革史 等

学校沿革史・校歌等HPにアップいたしました。

下記リンクをご参照ください。

学校沿革史
校歌
校章

平成30年 学校経営方針図

平成30年度の学校経営方針図をHPにアップいたしました。

詳しくは下記リンクをご参照ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="80478">学校経営方針図</swa:ContentLink>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 修学旅行(6年)[愛知・岐阜方面]
4/24 修学旅行(6年)[愛知・岐阜方面]
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp