京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up81
昨日:85
総数:506038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

初習字!〜土地〜

画像1画像2画像3
5年生になって初めての習字の学習。

今回書いた文字は…『土地』!!

へんとつくりの関係に気をつけて書きました。

前日に「明日は習字やし,汚れてもいい服できてね〜」と声をかけると

当日は黒づくめ集団!

クラス目標作り!

画像1
画像2
5年生が始まってそろそろ2週間!

決まっていたクラス目標をつくりました!

自分たちで決めたクラス目標に向かって,前進あるのみ!!

新しい先生たちとの出会い

画像1画像2
5年生になってたくさんの先生との出会いが増えました。

理科,音楽,外国語活動…

どの教科も一生懸命取り組んでほしいです!

理科「季節の生き物(春)」

画像1画像2
理科「季節の生き物(春)」の授業風景です。
第2公園や学校の周辺の植物・動物を観察しました♪

子どもたちと一緒に、
耳を澄まして…目を凝らしてみると…。
普段あまり気づかない花や生き物が…♪

学校では、ツルレイシの観察をする予定です。
お楽しみに♪

★6年・スーパーリアル自画像の下絵!(2018/04/19)

画像1
★6年・スーパーリアル自画像の下絵!(2018/04/19)

 スーパーリアル自画像の下絵を完成させました!

 ゆっくりゆっくり慎重に黒いペンを使って下絵を完成させていきました!
 
 いよいよ次の時間から彩色です!

★木曜日,掃除が終わったら,読書タイム!(2018/04/19)

画像1
★木曜日,掃除が終わったら,読書タイム!(2018/04/19)

 子どもたちは,本が,大好き!
 木曜日は,掃除が終わり,5校時がはじまる10分間は,読書タイムです!
 大好きな本と10分間,じっくり親しみます!

給食室からこんにちは

画像1
画像2
画像3
<給食調理室から>
 本日はなま節と厚あげの煮つけ。なま節は,かつおをゆでたり,蒸したりした後に煙でいぶして作る食べ物です。なま節は水分をあまり含んでいないので,できる限り時間をかけて煮,煮汁がしっかりしみ込むようにしました。また,なま節取り出した後のうま味たっぷりの煮汁に厚あげ・にんじん・たけのこを入れて煮ていきました。1皿においしさがつまった一品になりました。

<栄養教諭のひとりごと>
 本日はなま節と厚あげの煮つけ。なま節はかつおを加工して作っています。かつおは,血液を作る鉄が多く含まれています。成長期の子どもたちに必要な鉄が摂れる食材です。
 1年生はおそらくなま節を食べるのが初めての子が多かったと思います。初めての献立にどんな反応をするだろう…?食べられるかな…?と心配をしていましたが,私の心配をよそに
「先生!全部食べたよ!」
と空っぽのお皿を見せてくれました。初めての食べ物にもチャレンジできる姿はとても素敵ですね!
それでもやはりいつもよりは給食が残ってしまいました。もっとなま節のことを宣伝していきたいと思います。
これからも給食で元気を蓄えて,午後からの勉強も頑張っていきましょうね!

★6年・毛筆習字の基本を学ぶ!(2018/04/19)

画像1
画像2
画像3
★6年・毛筆習字の基本を学ぶ!(2018/04/19)

 毛筆習字は,3年生から学習します!
 3年生の時に,毛筆習字の基本を学びましたが,6年のはじめに,あらためて,学ぶことにしました!
 習字の道具の使い方,筆の持ち方,姿勢などです。
 学んだことをしっかりノートにまとめました!

1年 身体計測

画像1
1年生の健康診断,第1弾は身体計測でした。
養護の上田先生から,保健室の利用のしかたやトイレの使い方を聞き,身長と体重を測りました。
自分の番まで静かにお行儀よく待てた,とても素敵な1年生の姿を見せてくれました。

★美しい花が子どもたちをむかえる!(2018/04/19)

画像1
★美しい花が子どもたちをむかえる!(2018/04/19)

 ひっそりと子どもたちをむかえる美しい花!

★ハナミヅキ・そうだったんだ!★
 ハナミヅキは,日本が1912年にアメリカのワシントンD.C.へサクラ(ソメイヨシノ)を贈った返礼として,1915年にまず白花種が贈られ,1917年に赤花種が贈られたのがはじまりらしい。
 日本人がサクラを愛するように,アメリカ人にとってはこのハナミズキが愛すべき花らしい。
 なんと,ハナミズキには,そんな歴史があったのですね!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/19 視力6年
4/20 1年交通安全教室 視力5年 町別児童会
4/23 委員会
4/24 ★参観懇談 2・4・6年 修学旅行説明会6年
4/25 フッ化物開始 参観懇談た135年 山の家説明会5年
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp