係活動
 今日の学活の時間に『係活動』を行いました。クラスをよくしていくために,何ができるかを考え,それぞれの係で活動をしていました。今年から係のお知らせボードを,連絡係が提案してくれ,クラスに設置する予定です!
 
【4年生】 2018-04-18 19:09 up!
 
スリッパ直し隊
次に使う人のことを考えて,スリッパをきちんと直していました。言われる前に自分たちで考えて行動している姿が増えてきました。みんなが使う物を大切にする気持ち,一つひとつの物を丁寧に扱うことの大切さを忘れずに続けてほしいです。
 
【2年生】 2018-04-18 18:47 up!
 
わり算の筆算
算数科の時間で「あまりのあるわり算の筆算」の学習をしました。子どもたちは,ペア学習や全体の場でどのようにしたら友達に分かりやすく伝えることができるかを一生懸命に考え,一人一人が工夫しながら取り組むことができました。
 
【4年生】 2018-04-18 18:08 up!
 
毎朝の水やり
4年生では,理科の時間にツルレイシを育てています。早速,今日の朝から水やりを頑張っています。今週は,お天気も良くなるので毎日の水やりを欠かさず育てていきたいと思います。
 
【4年生】 2018-04-18 17:59 up!
 
花いっぱいになあれ
3年生は,図画工作科の時間に綿棒や爪楊枝を使い,春の生き物を描きました。子どもたちは花びら一枚一枚をとても丁寧に描きました。また,茎や葉の様子などもとても上手に描くことができました。
 
【3年生】 2018-04-18 17:59 up!
 
スクールカウンセラーのお知らせ
 今年度もスクールカウンセラーとして,中嶋千陽先生に来ていただきます。
 初回は4月27日(金)で,隔週金曜日,12時30分〜18時30分が相談時間となっております。お子さんのことで,最近少し様子が気になる,以前からお子さんのことで気になっている,またご自身のことで少し相談してみたいなどということがおありかと思います。そういう時には気軽にご相談ください。予約制となっておりますので,ご相談を希望される場合は,学校(山本)へご連絡ください。よろしくお願いします。
【保健室より】 2018-04-18 17:58 up!
 
5年 そうじもがんばっています
 5年生になって掃除場所も変わりましたが,みんなで協力してがんばっています。掃除時間にしっかりときれいにして,気持ちの良い毎日を過ごしてほしいと思います。
【5年生】 2018-04-17 19:49 up!
 
5年 おいしい給食
 5年生は今年も仲良く給食を食べています。自分達できちんと分け合いながら増やしておいしく頂いています。給食時間の子ども達の勢いは担任もびっくりするくらいです。今年も1年間たくさん食べて「食」を楽しんでほしいと思います。
【5年生】 2018-04-17 19:49 up!
 
理科「ツルレイシ」を植えました!
 今日の理科の授業で「ツルレイシ」を植えました!ポットに花壇から土を入れ,以前習った第一関節まで指で穴をあけ,種を植えました。芽が出るのが楽しみです♪
 
【4年生】 2018-04-17 19:43 up!
 
体育「体ほぐし運動」
 今日も体育の「体ほぐし運動」をしました。友達と協力して楽しんでいました。友達の肩を持ち,けむしになってチームのリーダーを守るゲームがとても白熱していました!
 
【4年生】 2018-04-17 19:42 up!